よむ、つかう、まなぶ。
「2023年病院看護実態調査」結果 (10 ページ)
出典
公開元URL | https://www.nurse.or.jp/home/about/newsrelease/ |
出典情報 | 「2023年病院看護実態調査」結果(3/29)《日本看護協会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
News Release
報道関係者各位
公益社団法人 日本看護協会 広報部
2024 年 3 月 29 日
3.新型コロナウイルス感染症蔓延により臨地実習等に影響を受けた新人看護職員への対応
1) 新型コロナウイルス感染症により臨地実習等に影響を受けた新人看護職員への対応
●新型コロナウイルス感染症発生以降(調査時点までの1~2年間)、学生時代に、新型コロナウイルス感
染症により臨地実習等に影響を受けた新人看護職員への対応について把握した。
●教育・訓練の面で強化または工夫して実施したこと等としては、「技術演習」が 48.6%で最も多く、次いで
「検査や処置の独り立ちまでの技術チェック」43.0%、「e-ラーニング」37.8%であった(図 5)。
●夜勤の独り立ち※1 に関して行った運用面での配慮等としては、「夜勤帯に一人カウント※2 で配置するまで
の期間を長くした」が 43.9%で最も多く、「夜勤帯の独り立ち後、受け持ち患者数を少数に留める期間を
長くした」が 21.8%だった(図 6)。
※ 「看護職員」は、看護師・保健師・助産師・准看護師
※1 「独り立ち」:新人看護職員が、先輩の指導が無くても自身で臨床判断を行って看護実践ができる段階
※2 「一人カウント」:新人看護職員が独り立ちし、夜勤配置人数のプラスアルファではなく、一人としてカウントできる段階
0%
20%
40 %
60 %
技術演習
48.6
検査や処置の独り立ちまでの技術チェック
43.0
e-ラーニング
37.8
シャドーイング
37.4
入職後、配属部署以外での研修
26.5
看護基礎教育機関が行う体験学習等の研修
10.6
その他
7.9
特に対応していない
7.1
新人看護職員はいない
無回答・不明
23.2
2.1
図5 新人看護職員の育成のために教育・訓練の面で
強化又は工夫して実施したこと等 (複数回答、n=3,699)
0%
20 %
夜勤帯に一人カウントで配置する
までの期間を長くした
夜勤帯の独り立ち後、受け持ち患者数を
少数に留める期間を長くした
43.9
21.8
その他
10.1
特に対応していない
18.3
新人看護職員はいない
無回答・不明
60%
40%
23.9
2.7
図6 新人看護職員の夜勤の独り立ちに関して行った
運用面での配慮等(複数回答、n=3,699)
10
<リリースのお問合せ先> 公益社団法人日本看護協会 広報部
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 5-8-2 電話:03-5778-8547
FAX:03-5778-8478
E メール koho@nurse.or.jp
ホームページ https://www.nurse.or.jp
報道関係者各位
公益社団法人 日本看護協会 広報部
2024 年 3 月 29 日
3.新型コロナウイルス感染症蔓延により臨地実習等に影響を受けた新人看護職員への対応
1) 新型コロナウイルス感染症により臨地実習等に影響を受けた新人看護職員への対応
●新型コロナウイルス感染症発生以降(調査時点までの1~2年間)、学生時代に、新型コロナウイルス感
染症により臨地実習等に影響を受けた新人看護職員への対応について把握した。
●教育・訓練の面で強化または工夫して実施したこと等としては、「技術演習」が 48.6%で最も多く、次いで
「検査や処置の独り立ちまでの技術チェック」43.0%、「e-ラーニング」37.8%であった(図 5)。
●夜勤の独り立ち※1 に関して行った運用面での配慮等としては、「夜勤帯に一人カウント※2 で配置するまで
の期間を長くした」が 43.9%で最も多く、「夜勤帯の独り立ち後、受け持ち患者数を少数に留める期間を
長くした」が 21.8%だった(図 6)。
※ 「看護職員」は、看護師・保健師・助産師・准看護師
※1 「独り立ち」:新人看護職員が、先輩の指導が無くても自身で臨床判断を行って看護実践ができる段階
※2 「一人カウント」:新人看護職員が独り立ちし、夜勤配置人数のプラスアルファではなく、一人としてカウントできる段階
0%
20%
40 %
60 %
技術演習
48.6
検査や処置の独り立ちまでの技術チェック
43.0
e-ラーニング
37.8
シャドーイング
37.4
入職後、配属部署以外での研修
26.5
看護基礎教育機関が行う体験学習等の研修
10.6
その他
7.9
特に対応していない
7.1
新人看護職員はいない
無回答・不明
23.2
2.1
図5 新人看護職員の育成のために教育・訓練の面で
強化又は工夫して実施したこと等 (複数回答、n=3,699)
0%
20 %
夜勤帯に一人カウントで配置する
までの期間を長くした
夜勤帯の独り立ち後、受け持ち患者数を
少数に留める期間を長くした
43.9
21.8
その他
10.1
特に対応していない
18.3
新人看護職員はいない
無回答・不明
60%
40%
23.9
2.7
図6 新人看護職員の夜勤の独り立ちに関して行った
運用面での配慮等(複数回答、n=3,699)
10
<リリースのお問合せ先> 公益社団法人日本看護協会 広報部
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 5-8-2 電話:03-5778-8547
FAX:03-5778-8478
E メール koho@nurse.or.jp
ホームページ https://www.nurse.or.jp