よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


09 ワクチン接種の効果について(宮坂先生) (4 ページ)

公開元URL https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1013388/1021223.html
出典情報 東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第83回 3/17)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

追加接種は、高齢者でもその効果がオミクロン株に対して3ヵ月以上持続する
武漢株に対する反応
追加接種の時期
中和抗体価
( ID )
50

デルタ株に対する反応
中和抗体価
( ID )
50

オミクロン株に対する反応

ドイツ・ベルリンで37名の高齢者(平均年齢82才)について
ファイザー製ワクチン2回接種後から10ヶ月間、血中の中和
抗体価を調べた(2回接種から6ヵ月目に追加接種を実施)
2回接種1ヵ月後では殆どの人が武漢株とデルタ株に対する
抗体を持っていたが、5ヵ月後では武漢株に対する抗体価は
約6分の1、デルタ株に対する抗体価は約7分の1に減少した。
追加接種をすると、武漢株、デルタ株に対する中和抗体価は
50倍以上増加し、その後、100日間(3ヵ月以上)にわたって
抗体価が持続した。
これに対して、オミクロン株に対しては、2回接種では殆ど
抗体価が上がらなかったが、追加接種では約9割の人に中和
抗体が出現し、その後抗体価が下がる傾向はあったが、
100日後でも約8割の人に抗体が持続的に存在した。

中和抗体価
( ID )

2回接種から6ヵ月後に追加接種をすると、
高齢者であってもオミクロン株に対する中和抗体価が
多くの人で誘導され、その後3ヵ月以上持続する

50

2回目接種からの日数

Vanshylla K et al, Lancet Infect Dis, Feb 28, 2022.