よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 総務大臣提出資料 (5 ページ)

公開元URL https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_gyozaikaikaku/kaigi5/gijishidai5.html
出典情報 デジタル行財政改革会議(第5回 4/22)《内閣官房》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

都道府県と市町村が連携した地域DX推進体制の構築・拡充による人材強化
 全自治体が自治体DX推進計画の実現に向けて取組を進める中、特に小規模市町村においては、DXを進める人材の
確保に苦慮。

 市町村のDX人材のニーズとしては、行政事務やマネジメントについて知見のあることが求められており、また、高度専門人材
だけでなく、各部局の職員と連携し、自治体業務を継続的かつ直接的に実施できる人材など、多様な人材が求められている。
⇒ 都道府県と市町村が連携した地域DX推進体制の構築・拡充を加速し、令和7年度中にすべての都道府県で推進体制を
構築し、その中で市町村の求めるDX支援のための人材プール機能を確保できるよう、総務省としての支援強化を図る。
※定住自立圏制度や連携中枢都市圏制度等も必要に応じ活用

都道府県と市町村が連携した地域DX推進体制

A県

想定する機能

人材プール

首長レベルの方向性の共有
各市町村の課題・ニーズの把握・共有

 全首長等を巻き込んだ機
運醸成
 全市町村の進捗状況を確
認し、課題やニーズを把握
 デジタル人材が円滑に活動
できるよう、地方行政の基
礎研修や派遣時に県職員
が同行する等、サポート

DX推進人材の確保・育成
・必要な外部人材の確保・育成・
コーディネート
・自治体職員の育成
ツールやシステムの共同調達・共同利用
共通する地域課題のDXによる解決

プロデューサー

全体方針や方向性等大きな画を描く

プロジェクトマネージャー

人材確保・育成のノウハウ提供

エンジニア ・サービスデザイナー

D村

プロジェクトマネージャーの指示を受け、仕様書
作成、システム保守管理、相談対応、BPR、
データ活用、HP作成・更新などの実務を行う

市町村ニーズに応じた人材派遣

総務省の伴走支援

アドバイザー派遣

C町

プロデューサーの指示を具体的なプロジェクトに
落とし込み、行政職員にも理解できるよう、コー
ディネートしながら進捗管理や品質管理を行う

デジタルデバイド対策

デジタル庁をはじめ
関係省庁と連携!

B市

好事例の横展開

人材プール確保への財政措置

市町村職員と共に
事業を推進



3