よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


泉委員提出資料 (1 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40616.html
出典情報 社会保障審議会 医療部会(第108回 6/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

泉委員提出資料

2022 年 11 月 2 日
厚生労働大臣
加 藤 勝 信 様
一般社団法人 日本病院会
会 長

相 澤 孝 夫

「かかりつけ医機能」に関する提言

「かかりつけ医機能」については、
「身近な地域における日常的な医療の提供や健康
管理に関する相談等を行う医療機関の機能として厚生労働大臣が定めるもの」として
定められているとおり、病院にとっても極めて重要な機能であり、医療機関の果たす
べき機能としてそれに沿った運用をすべきと考えます。
他方、
「かかりつけ医機能」を有する医療機関とその文化を育てていくことが先決で
あることからも、
「かかりつけ医機能」を提供する医療機関が発揮する役割の範囲は狭
めて決めることなく、包括的な概念として示すことが必要と考えます。
また、自主的に届け出た医療機関が「かかりつけ医機能」を果たすことにより、円
滑な地域医療連携体制の構築が可能となり、ひいては今日の医療提供体制を本来の姿
に正すことに繋がるものと考え、日本病院会では、以下のとおり3回にわたる協議が
まとまりましたので、下記のとおり提言いたします。

○日本病院会での協議内容及び規程の改正
現状
「かかりつけ医機能」に関する議論が進む中で、その機能の担い手が一人の医師を
中心として考えられていること、当該機能は医療法施行規則等現行法制度で定められ
ているものの、その機能を有している医療機関が明らかとなっていないこと、及び今
般の新型コロナウイルス感染症のまん延によりその機能が十分に発揮されていないこ
とが露呈したと言われていること等の問題があげられる。

1
1