よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 マイナンバーカードを活用した救急業務(マイナ救急)の全国展開に係る検討 (12 ページ)

公開元URL https://www.fdma.go.jp/singi_kento/kento/post-151.html
出典情報 救急業務のあり方に関する検討会(令和6年度第1回 6/21)《総務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

1 マイナンバーカードを活用した救急業務(マイナ救急)の全国展開に係る検討
(2) 令和6年度の取組
②実証事業の実施(広報用リーフレット、救急車用マグネット、ホームページ)
マグネットシート

広報リーフレット

マイナ救急
実証事業を実施します
○○市消防本部では、救急車を必要とする傷病者本人の同意を
基本として、マイナ保険証を活用して通院履歴や服薬情報等を
把握し、救急業務を円滑化、迅速化します。
マイナ保険証を活用するメリット

傷病者本人の情報を
正確に伝えられる

病院の選定や
搬送中の応急処置
を適切に行える

実証事業の概要
期 間
2024年

5月中旬~7月中旬
※ 前後する可能性があります

搬送先病院で
治療の事前準備
ができる

ホームページ

実施救急隊
○○本部の全救急隊
○○エリアの○○救急隊

必要な準備
マイナ保険証の利用登録はこちら

マイナンバーカード
※マイナ保険証の利用登録が必要です

本実証事業にご協力いただくため
マイナンバーカードの携帯をお願いします
○○市消防本部 ○○課
お問い合わせ

TEL:0000000000

実証事業に関する
情 報は特 設 サイ ト
でもご覧いただけ
ます

※本実証は総務省消防庁が全国の67消防本部と連携して実施するものです。

ホームページは、下記URL
https://www.mynakyukyu-demonstration.com/
または、左記QRコードからご覧になれます。

11