よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料7】 各都道府県の血液事業の対応状況等についての調査結果一覧[766KB] (1 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41014.html
出典情報 薬事審議会 血液事業部会献血推進調査会(令和6年度第1回 7/1)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和6年度第1回献血推進調査会
参考資料7

各都道府県の血液事業の対応状況等についての調査結果一覧
【問1】献血推進協議会を設置していますか。
回答:設置している→46 都道府県、設置していない→1県
【問2】①献血推進協議会の直近の開催時期②協議会の開催頻度(年間)
③協議内容(協議会にて検討されたこと、検討の結果どのような対応がなされたか
など)
回答:①1月、2月、3月、5月、7月(年度末に開催)
②新潟県、山梨県、京都府は2回/年(京都府の1回は書面のみ)、
その他の都道府県は1回程度
③・前年度、一昨年度の血液事業報告・献血状況
・今年度の献血推進計画の進捗状況
・翌年度の献血推進計画及び献血受入計画(案)について
・献血推進計画策定
【問3】学生ボランティアや献血サポーターと連携されているか。
回答:連携している→36 道府県、連携していない→11 都県
(連携している内容)
・北海道学生献血推進代表者会議の開催(北海道)
・学生献血推進連絡会と連携し、若年層向けグッズの意見集約し作成(青森県)
・献血協力及び協力呼び掛けやイベント会場等での活動(宮城県)
・血液センターが連携(秋田県)
・学生献血推進ボランティアと啓発活動を行っている。(山形県)
・茨城県学生献血推進連盟と連携し、夏季冬季に献血推進キャンペーンを開催し、若年
層への献血協力を呼びかけている。(茨城県)
・学生献血推進連盟「かけはし」の活動誌を発行して大学・専門学校等に配布(栃木
県)
・はたちの献血キャンペーンのイベント参加等(群馬県)
・神奈川県学生献血推進連盟と協力した、献血会場での呼びかけや製造所見学等を実施
(神奈川県)
・献血協力呼びかけ、献血ルームの飾りつけ、キッズ献血等のイベントスタッフ従事、
献血啓発活動の検討に係る意見交換等(新潟県)
・赤十字血液センターの献血推進事業と連携して、同世代の立場から学生に対して献血
の普及啓発に取り組んでいる。(石川県)
1