よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料1-1~2】エソメプラゾール、オメプラゾール、ラベプラゾール、ランソプラゾール[506KB] (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41758.html
出典情報 医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議(第28回 7/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

用ガイド」を製造販売業者において作成する。(短期

的課題)


長期使用した場合に起こりうるリスクを「胃
のお悩み症状

相談用ガイド」を用いて説明す

ることは、短期使用に留めるための啓発になる。
(短期的課題)


「胃のお悩み症状

相談用ガイド」の活用に

より使用者のヘルスリテラシーの向上に寄与で
きる可能性がある。(短期的課題)


胃腸の症状を訴える方に対する情報のやりと
りは薬剤師の通常業務の裁量内であり、他の医
薬品同様に当該医薬品のチェックシートを用い
ることで、
「胃のお悩み症状

相談用ガイド」を

使用せずとも適切な指導が可能ではないか。
(短
期的課題)


長期の使用及び高用量での使用により胃がん
発症のリスクが高まりうるとの報告を踏まえ、
使用期間は 1~2 週間、用量は医療用の最大用量
の半量にするのが良いのでは無いか。
(短期的課
題)



長期間の使用に関して欧米から PPI の副作用
が報告されていることを踏まえ、使用期間は 1
~2 週間に限った方が良いのではないか。一方、
高用量でのリスク増加に関する確かなエビデン
スは確認されないので、用量は医療用の同等で
良いのでは無いか。
(短期的課題)



医療用の最大用量の半量でも効果があるとす
る根拠があるのかは精査が必要である。また、
医療用の最大用量の半量で使用した結果として
効果が見られない場合に、半量であることを理
由に使用を継続してしまう懸念があることも考
慮しておくべきではないか。(中長期的課題)



まずは短期使用から始める場合であっても、
OTC としてより長期間の使用をどうするかは集
積された知見の状況を見つつ、今後検討する余
地は残しておいてもよいのではないか。
(中長期
的課題)



2 週間程度の短期の使用に限定するのであれ
ば、安全性のリスクというのはかなり低いと考
えられるため、設定根拠が存在する医療用の用

2 / 86