よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 医師偏在是正に向けた総合的な対策パッケージの骨子案について(報告) (31 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_43363.html
出典情報 社会保障審議会 医療部会(第110回 9/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和6年1月29日医師養成過程を通じた医師の偏在対策等に関する検討会 資料

医師少数区域等で勤務した医師を認定する制度について

〇 医師少数区域等における勤務の促進のため、 医師少数区域等に一定期間勤務し、その中で医師少数区域等に
おける医療の提供のために必要な業務を行った者を厚生労働大臣が認定する。

認定に必要か勤務期間や業務内容 [ここーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーニーーー
ワン 医師少数区域等における
C 申請に基づき、 厚生労働大臣が ] 6ヵ月以上※1の勤務※2
医師少数区域等における医療に
関する経験を認定 ※ 1 医師免許取得後9年以上経過していない

場合は、原則として連続した勤務 (妊娠・出導
等による中断は可) とするが、9年以上経過し
た場合は、 断続的な勤務の積算も可。

※ 2 認定の対象となるのは、 2020年度以降の 医師少数区域等の医療機関

医師 勤務とする。 (臨床研修中の期間を除く。 )

ii

I
I
I
I
I
I
I
I
I
【申請内容】 く認定に必要な業務> |
厚生労働省 〇 勤務した医療機関名と所在地 人 な務Ro) |
〇 勤務した期間 保健指導 (患者の専門的な医療機関への受診の必要性の判断を含お。 ) |
〇 業務内容 ・ 地域の患者への継続的な診療 |
等 ・ 診療時間外の患者の急変時の対応 」
> 申請の際には、医師少数区域等での ・儲医療 等 |
医師の勤務状況に対する認定制度の影 (2)他の医療機関や、 介護・福祉事業者者等との連携 |
装を測るため、 認定の対象となる勤務の ・ 地域クア会議や退院カンフレンス等への参加 等 |
直前の勤務地等についても申告する。 _ _ ーー 、
(3)地域住民に対する健康診査や保健指導等の地域保健活動 |
NN ・ 健康診査や保健指導等の実施 等 ノ
| 四還旨
①一定の病院の管理者としての評価

・ 地域医療支援病院の管理者は、 認定医師でなければならないこととする。
(2020年度以降に臨床研修を開始した医師を管理者とする場合に限る。 )
②認定医師に対する経済的インセンティブ
・ 認定を取得した医師が医師少数区域等で診療を実施する際の医療レベルの向上や取得している資格等の維持に係る経費 (研修
講料、 旅費等) について支援を行う。

た|