よむ、つかう、まなぶ。
実-1第25回医療経済実態調査(医療機関等調査)に係る主な論点 (19 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_44825.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 調査実施小委員会(第59回 11/6)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(3)有効回答率(数)の向上について
【非回答・非有効回答の要因②】
⚫ 「任意提出の調査には協力しない」、「本部・本社の意向」など、回答に非協力的な施設
がある。
⚫ 「経営情報や個人情報の漏洩を危惧」、「調査対象となることに不満」など、調査自体に
不信感・不満感がある。
【これまでの取組】
⚫ 調査の意義を強調するため、医療機関等あての調査依頼文に「この調査の結果は、社会保
険診療報酬改定についての議論のための重要な基礎資料として活用」と記載。
⚫ 診療側関係団体に、調査への協力を2度にわたり依頼。
⚫ 回答のインセンティブを与えるため、回答施設に対して当該施設の経営状況をフィード
バック。
⚫ 前回調査では、前々回調査の結果概要を、調査票等と併せて送付。
➢ 回答施設に対するフィードバック内容を見直す、診療側関係団体に調査への協力を依頼すると
といった取組を、引き続き進めていくこととしてはどうか。
19
【非回答・非有効回答の要因②】
⚫ 「任意提出の調査には協力しない」、「本部・本社の意向」など、回答に非協力的な施設
がある。
⚫ 「経営情報や個人情報の漏洩を危惧」、「調査対象となることに不満」など、調査自体に
不信感・不満感がある。
【これまでの取組】
⚫ 調査の意義を強調するため、医療機関等あての調査依頼文に「この調査の結果は、社会保
険診療報酬改定についての議論のための重要な基礎資料として活用」と記載。
⚫ 診療側関係団体に、調査への協力を2度にわたり依頼。
⚫ 回答のインセンティブを与えるため、回答施設に対して当該施設の経営状況をフィード
バック。
⚫ 前回調査では、前々回調査の結果概要を、調査票等と併せて送付。
➢ 回答施設に対するフィードバック内容を見直す、診療側関係団体に調査への協力を依頼すると
といった取組を、引き続き進めていくこととしてはどうか。
19