よむ、つかう、まなぶ。
資料1 公費負担医療におけるオンライン資格確認の導入について (8 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_45257.html |
出典情報 | 社会保障審議会障害者部会(第143回 11/14)こども家庭審議会障害児支援部会(第8回 11/14)(合同会議)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
マイナ保険証ってどう使う?(2/2)
3
過去の診療・お薬情報の
提供など同意事項の確認
診療・薬剤・特定健診情報などの利用について確認・
選択する。
※顔認証付きカードリーダーの種類によって画面は異
なります
4
受付完了
受付を完了したらカードを取って呼び出しを待つ。
高額療養費制度を利用する場合は、続けて「高額療養費制度を利
用」を押し、限度額情報を「提供する」を選択してから、受付完
了に進みます。
7
3
過去の診療・お薬情報の
提供など同意事項の確認
診療・薬剤・特定健診情報などの利用について確認・
選択する。
※顔認証付きカードリーダーの種類によって画面は異
なります
4
受付完了
受付を完了したらカードを取って呼び出しを待つ。
高額療養費制度を利用する場合は、続けて「高額療養費制度を利
用」を押し、限度額情報を「提供する」を選択してから、受付完
了に進みます。
7