よむ、つかう、まなぶ。
第19回中高年者縦断調査(中高年者の生活に関する継続調査)の概況 (10 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/judan/chukou24/ |
出典情報 | 第19回中高年者縦断調査(中高年者の生活に関する継続調査)の概況(11/20)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(4)就業希望の状況
第 19 回調査(68~77 歳)で、仕事をしていない者のうち「仕事をしたい」と思っている者の割合は男は
14.2%、女は 10.2%
第 19 回の仕事をしていない者の就業希望の状況を性、年齢階級別にみると、男は 14.2%、女は 10.2%
となっており、68・69 歳で男は 19.1%、女は 13.2%と最も高くなっている(図8)。
図8 性・年齢階級別にみた第 19 回で仕事をしていない者の就業希望の状況
【男】
総
仕事をしたい
仕事をしたくない
14.2
83.4
数
不詳
2.4
68 ・ 69歳
19.1
70~74歳
14.8
83.1
2.1
75~77歳
11.7
85.0
3.3
0%
80.0
20%
40%
60%
0.9
80%
100%
【女】
仕事をしたい
総
仕事をしたくない
不詳
数
10.2
86.4
3.4
68 ・ 69歳
13.2
84.7
2.1
70~74歳
10.6
86.2
3.2
75~77歳
8.4
87.3
4.3
0%
20%
40%
60%
80%
100%
注:第 19 回の性別・年齢階級ごとの仕事をしていない者を 100 としたときの割合である。
-9-
第 19 回調査(68~77 歳)で、仕事をしていない者のうち「仕事をしたい」と思っている者の割合は男は
14.2%、女は 10.2%
第 19 回の仕事をしていない者の就業希望の状況を性、年齢階級別にみると、男は 14.2%、女は 10.2%
となっており、68・69 歳で男は 19.1%、女は 13.2%と最も高くなっている(図8)。
図8 性・年齢階級別にみた第 19 回で仕事をしていない者の就業希望の状況
【男】
総
仕事をしたい
仕事をしたくない
14.2
83.4
数
不詳
2.4
68 ・ 69歳
19.1
70~74歳
14.8
83.1
2.1
75~77歳
11.7
85.0
3.3
0%
80.0
20%
40%
60%
0.9
80%
100%
【女】
仕事をしたい
総
仕事をしたくない
不詳
数
10.2
86.4
3.4
68 ・ 69歳
13.2
84.7
2.1
70~74歳
10.6
86.2
3.2
75~77歳
8.4
87.3
4.3
0%
20%
40%
60%
80%
100%
注:第 19 回の性別・年齢階級ごとの仕事をしていない者を 100 としたときの割合である。
-9-