よむ、つかう、まなぶ。
参考資料 第5回検討会における主な意見 (6 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_46445.html |
出典情報 | 妊娠・出産・産後における妊産婦等の支援策等に関する検討会(第6回 12/11)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
第5回の議論のまとめ(5)
◆出産の保険適用を含む経済的負担への支援の検討について②
➢
出産費用の保険適用に当たっては、給付の標準化について考えていくべきだということで、特に画一的なものではなく、多様なニー
ズに対応するために標準化が必要であって、これが選択の自由につながる。
➢
保険財源の中では絶対にこの議論は進まないし、少子化対策には全くならない。
➢
妊産婦には、できるだけ費用の安い分娩を体現させてあげたいと思うが、それは保険化ではないのでは。補助金を増やすとか、別の
財源でいい。支払者側の方の意見はよく分かるので、財源論とか、そういったことをもう一回洗い直して、保険化以外の方法を考え
ないと、このままいくといろいろな県で産科医がいなくなる。
➢
分娩費がかかるのは要するに人件費がかかっている。人件費には安全対策が含まれている。より安全に産みたいのか、その代わり税
金を投入するのか、それとも多少、他の国々並みの医療安全度になっていいのか。
➢
無痛分娩を保険化すべきかという問題はある。適応に基づく無痛分娩と希望による無痛分娩。その希望の部分をどれだけ扱うか。
➢
全般的な少子化は、ここの出産の局面だけでは足らない。結婚して妊娠して、そして出産して子供、子育て、全面にわたって国家が全
部一斉に進まないと少子化対策にはならない。
➢
出産に関して国のビジョンというのが大きな視点から見えてこないというのが根本的にあり、その中で少子化対策にこれが結びつく
のかどうかとか、あるいは具体的には財源の問題とか、今後、いろいろ各論に入っていくわけだが、大きな視点から、国がこういった
方向性で考えているのだということをある程度示し、その上で、各委員の知恵を持っていい方向に向かっていくというのが一番大事
ではないか。
5
◆出産の保険適用を含む経済的負担への支援の検討について②
➢
出産費用の保険適用に当たっては、給付の標準化について考えていくべきだということで、特に画一的なものではなく、多様なニー
ズに対応するために標準化が必要であって、これが選択の自由につながる。
➢
保険財源の中では絶対にこの議論は進まないし、少子化対策には全くならない。
➢
妊産婦には、できるだけ費用の安い分娩を体現させてあげたいと思うが、それは保険化ではないのでは。補助金を増やすとか、別の
財源でいい。支払者側の方の意見はよく分かるので、財源論とか、そういったことをもう一回洗い直して、保険化以外の方法を考え
ないと、このままいくといろいろな県で産科医がいなくなる。
➢
分娩費がかかるのは要するに人件費がかかっている。人件費には安全対策が含まれている。より安全に産みたいのか、その代わり税
金を投入するのか、それとも多少、他の国々並みの医療安全度になっていいのか。
➢
無痛分娩を保険化すべきかという問題はある。適応に基づく無痛分娩と希望による無痛分娩。その希望の部分をどれだけ扱うか。
➢
全般的な少子化は、ここの出産の局面だけでは足らない。結婚して妊娠して、そして出産して子供、子育て、全面にわたって国家が全
部一斉に進まないと少子化対策にはならない。
➢
出産に関して国のビジョンというのが大きな視点から見えてこないというのが根本的にあり、その中で少子化対策にこれが結びつく
のかどうかとか、あるいは具体的には財源の問題とか、今後、いろいろ各論に入っていくわけだが、大きな視点から、国がこういった
方向性で考えているのだということをある程度示し、その上で、各委員の知恵を持っていい方向に向かっていくというのが一番大事
ではないか。
5