よむ、つかう、まなぶ。
資料2 国立健康危機管理研究機構の中期目標等について (7 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_46440.html |
出典情報 | 国立研究開発法人審議会 国立健康危機管理研究機構評価準備部会(第2回 12/19)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(別紙)
国立健康危機管理研究機構の研究開発に係る評価に関する主な評価軸等について
中期目標
備考
(関連する評価指標、モニタリング指標等)
主な評価軸
4事業の横断
的観点
•
病原体・基盤
研究事業
•
•
•
感染症にかかる研究体制について、統合に伴う研究部門間
の協働・連携により、「基礎研究から臨床研究、公衆衛生
研究まで」一気通貫の研究にかかる具体的成果が得られて
いるか。
•
幅広い感染症及び病原体に対する研究体制を構築し、平時
の公衆衛生対策に資する研究成果が上げられているか。そ
の上で重点感染症を優先した研究開発体制による研究成果
を上げられているか。
疫学、免疫学、病理学、生化学、統計学、ゲノム科学等の
多様な研究手法を組み合わせて研究が進められているか。
未知の新興・再興感染症に対応するために、大学・研究機
関、民間企業等で実施困難な研究に取り組んでいるか。
(再掲)
研究4部門での合計原著論文数4,500件以
•
上
•
部門間の協働・連携による画期的な画期
的な研究成果4件以上
•
•
研究4部門での合計原著論文数4,500件以
上
First in Human試験実施件数1件以上
部門間の協働・連携による各分野の画期
的な研究成果4件以上
臨床研究事業
•
•
我が国の臨床研究・治験の中核的役割を果たせているか。
感染症臨床研究ネットワークの運用を通じ、大学・研究機
関、民間企業と連携した研究開発が進められているか。
•
•
•
•
医師主導治験実施件数14件以上
国際共同治験への参加数90件以上
臨床研究実施件数2,700件以上
治験(製造販売後臨床試験も含む)180件
以上
国際医療研究
事業
•
•
国際保健の向上に資する研究が推進されているか。
他の国立高度専門医療研究センターとの連携による研究基
盤整備、研究の推進がなされているか。
•
医療推進に大きく貢献する研究成果26件
以上
公衆衛生研究
事業
•
JIHS外の関係機関や研究者との協力体制を構築し、学際的
な手法を用いた公衆衛生研究を進められているか。
感染症のリスク評価・分析や、予防接種施策の検討、効果
的なリスクコミュニケーションの実施等、感染症対策の展
開に活用できる研究成果が上げられているか。
•
感染症対策の展開に活用できる研究成果
20件以上
•
7
国立健康危機管理研究機構の研究開発に係る評価に関する主な評価軸等について
中期目標
備考
(関連する評価指標、モニタリング指標等)
主な評価軸
4事業の横断
的観点
•
病原体・基盤
研究事業
•
•
•
感染症にかかる研究体制について、統合に伴う研究部門間
の協働・連携により、「基礎研究から臨床研究、公衆衛生
研究まで」一気通貫の研究にかかる具体的成果が得られて
いるか。
•
幅広い感染症及び病原体に対する研究体制を構築し、平時
の公衆衛生対策に資する研究成果が上げられているか。そ
の上で重点感染症を優先した研究開発体制による研究成果
を上げられているか。
疫学、免疫学、病理学、生化学、統計学、ゲノム科学等の
多様な研究手法を組み合わせて研究が進められているか。
未知の新興・再興感染症に対応するために、大学・研究機
関、民間企業等で実施困難な研究に取り組んでいるか。
(再掲)
研究4部門での合計原著論文数4,500件以
•
上
•
部門間の協働・連携による画期的な画期
的な研究成果4件以上
•
•
研究4部門での合計原著論文数4,500件以
上
First in Human試験実施件数1件以上
部門間の協働・連携による各分野の画期
的な研究成果4件以上
臨床研究事業
•
•
我が国の臨床研究・治験の中核的役割を果たせているか。
感染症臨床研究ネットワークの運用を通じ、大学・研究機
関、民間企業と連携した研究開発が進められているか。
•
•
•
•
医師主導治験実施件数14件以上
国際共同治験への参加数90件以上
臨床研究実施件数2,700件以上
治験(製造販売後臨床試験も含む)180件
以上
国際医療研究
事業
•
•
国際保健の向上に資する研究が推進されているか。
他の国立高度専門医療研究センターとの連携による研究基
盤整備、研究の推進がなされているか。
•
医療推進に大きく貢献する研究成果26件
以上
公衆衛生研究
事業
•
JIHS外の関係機関や研究者との協力体制を構築し、学際的
な手法を用いた公衆衛生研究を進められているか。
感染症のリスク評価・分析や、予防接種施策の検討、効果
的なリスクコミュニケーションの実施等、感染症対策の展
開に活用できる研究成果が上げられているか。
•
感染症対策の展開に活用できる研究成果
20件以上
•
7