よむ、つかう、まなぶ。
【資料1-2】医師偏在対策に関するとりまとめ (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_47571.html |
出典情報 | 社会保障審議会 医療保険部会(第190回 12/19)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
○ 診療科偏在については、平成 20 年度から令和4年度までの診療科別の医師
数の推移をみると、総数は約 1.2 倍に増加している中、診療科別の増加幅は
様々であり、リハビリテーション科、形成外科、麻酔科、放射線科で約 1.4
~1.6 倍に増加しているが、外科等の一部の診療科は横ばいとなっている。
また、近年、特に若手医師において、美容医療に従事する医師が増加傾向に
ある。
○ さらに、診療科別の時間外・休日労働時間について、年 1,860 時間を超え
ている医師の割合をみると、脳神経外科、外科等で高く、一部の診療科で長
時間労働により医師の負担が大きくなっている。このような中、診療科偏在
の是正に向けて、地域医療構想を通じた医療機関の機能分化・連携の推進や、
働き方改革の推進による医師の負担軽減とあわせて、対策を強化する必要が
ある。
4.医師偏在の是正に向けた基本的な考え方
○ 医師少数の地域や診療科における医師の配置は、これまで基本的に職業選
択の自由・営業の自由に基づき医師が働く場所や診療科を自由に選択するこ
とができるという考え方の下、へき地保健医療対策とともに、医師養成過程
での取組を中心に進めてきた。
○
しかしながら、今後、地域ごとに人口構造が急激に変化していく中で、地
域や診療科の医師配置の不均衡が拡大しかねない状況にある。また、 日本の
人口減少が進み、人材制約が大きくなる一方、医師数は毎年増加しており、
医師の需要と供給は 2029 年頃に均衡する推計もある中、医師確保対策につい
て、総数の確保から適切な配置へと重心をシフトしていく必要がある。
○
こうした中、将来にわたり地域で必要な医療提供体制を確保し、適切な医
療サービスを提供するため、3の現状と課題を踏まえ、次の3つの観点から、
実効性のある医師偏在対策を進めていく必要がある。
○
一点目は、医師偏在対策を総合的に実施することである。医師偏在は一つ
の取組で是正が図られるものではなく、医師の価値観の変化、医師の意向や
地域の実情等を踏まえながら、様々な取組を幅広く実施することが必要であ
り、医師確保計画に基づく取組を進めるとともに、経済的インセンティブ、
地域の医療機関の支え合いの仕組み、医師養成過程を通じた取組等を組み合
わせた総合的な対策を進めるべきである。
3
数の推移をみると、総数は約 1.2 倍に増加している中、診療科別の増加幅は
様々であり、リハビリテーション科、形成外科、麻酔科、放射線科で約 1.4
~1.6 倍に増加しているが、外科等の一部の診療科は横ばいとなっている。
また、近年、特に若手医師において、美容医療に従事する医師が増加傾向に
ある。
○ さらに、診療科別の時間外・休日労働時間について、年 1,860 時間を超え
ている医師の割合をみると、脳神経外科、外科等で高く、一部の診療科で長
時間労働により医師の負担が大きくなっている。このような中、診療科偏在
の是正に向けて、地域医療構想を通じた医療機関の機能分化・連携の推進や、
働き方改革の推進による医師の負担軽減とあわせて、対策を強化する必要が
ある。
4.医師偏在の是正に向けた基本的な考え方
○ 医師少数の地域や診療科における医師の配置は、これまで基本的に職業選
択の自由・営業の自由に基づき医師が働く場所や診療科を自由に選択するこ
とができるという考え方の下、へき地保健医療対策とともに、医師養成過程
での取組を中心に進めてきた。
○
しかしながら、今後、地域ごとに人口構造が急激に変化していく中で、地
域や診療科の医師配置の不均衡が拡大しかねない状況にある。また、 日本の
人口減少が進み、人材制約が大きくなる一方、医師数は毎年増加しており、
医師の需要と供給は 2029 年頃に均衡する推計もある中、医師確保対策につい
て、総数の確保から適切な配置へと重心をシフトしていく必要がある。
○
こうした中、将来にわたり地域で必要な医療提供体制を確保し、適切な医
療サービスを提供するため、3の現状と課題を踏まえ、次の3つの観点から、
実効性のある医師偏在対策を進めていく必要がある。
○
一点目は、医師偏在対策を総合的に実施することである。医師偏在は一つ
の取組で是正が図られるものではなく、医師の価値観の変化、医師の意向や
地域の実情等を踏まえながら、様々な取組を幅広く実施することが必要であ
り、医師確保計画に基づく取組を進めるとともに、経済的インセンティブ、
地域の医療機関の支え合いの仕組み、医師養成過程を通じた取組等を組み合
わせた総合的な対策を進めるべきである。
3