よむ、つかう、まなぶ。
令和5年介護サービス施設・事業所調査の概況 概況版 (5 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/service23/index.html |
出典情報 | 令和5年介護サービス施設・事業所調査の概況(12/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(2)介護保険施設の定員
介護保険施設の種類ごとに定員をみると、介護老人福祉施設が 597,973 人(前年と比べ 5,219
人、0.9%増加)、介護老人保健施設が 369,365 人(同 1,374 人、0.4%減少)、介護医療院が 46,970
人(同 3,146 人、7.2%増加)、介護療養型医療施設が 6,052 人(同 2,934 人、32.7%減少)と
なっている(表2)。
表2
介護保険施設の施設数、定員(基本票)
各年10月1日現在
施設数
令和5年
(2023)
令和4年
(2022)
介護老人福祉施設
8 548
8 494
介護老人保健施設
4 250
4 273
介護医療院
791
730
介護療養型医療施設 1 )
197
300
定員(人)
対前年
令和5年
(2023)
令和4年
(2022)
増減数
増減率
(%)
54
0.6
597 973
0.5
61
103
△
△
23
対前年
増減数
増減率
(%)
592 754
5 219
0.9
369 365
370 739
△ 1 374
8.4
46 970
43 824
3 146
7.2
△ 34.3
6 052
8 986
△ 2 934
△ 32.7
△
△
0.4
注:1)介護療養型医療施設における「定員」は、介護指定病床数である。
(3)介護保険施設の1施設当たり定員、1施設当たり在所(院)者数、利用率
介護保険施設の種類ごとに1施設当たり定員をみると、介護老人福祉施設が 70.0 人、介護老
人保健施設が 87.0 人、介護医療院が 60.2 人、介護療養型医療施設が 29.8 人、1施設当たり在
所(院)者数は、それぞれ 66.1 人、76.2 人、54.9 人、21.7 人となっており、利用率は介護老
人福祉施設及び介護医療院で9割を超えている(表3)。
表3
介護保険施設の1施設当たり定員、1 施設当たり在所(院)者数、利用率(詳細票)
各年10月1日現在
1施設当たり定員(人) 1 )
令和5年
(2023)
令和4年
(2022)
1施設当たり在所(院)
利用率 (%) 2 ) (9月末)
者数(人)(9月末)
令和5年
(2023)
令和4年
(2022)
令和5年
(2023)
令和4年
(2022)
介護老人福祉施設
70.0
69.8
66.1
66.1
94.4
94.7
介護老人保健施設
87.0
87.0
76.2
76.1
87.6
87.5
介護医療院
60.2
60.3
54.9
55.3
91.2
91.8
介護療養型医療施設 3 )
29.8
28.4
21.7
22.2
72.9
78.2
注: 1)詳細票における施設数及び定員から算出しており、基本票における施設数及び定員から算出した数値とは一致しない場合がある。
注: 2)「利用率」は、定員に対する在所(院)者数の割合である。
注: 3)介護療養型医療施設における「定員」は、介護指定病床数である。
- 4 -
介護保険施設の種類ごとに定員をみると、介護老人福祉施設が 597,973 人(前年と比べ 5,219
人、0.9%増加)、介護老人保健施設が 369,365 人(同 1,374 人、0.4%減少)、介護医療院が 46,970
人(同 3,146 人、7.2%増加)、介護療養型医療施設が 6,052 人(同 2,934 人、32.7%減少)と
なっている(表2)。
表2
介護保険施設の施設数、定員(基本票)
各年10月1日現在
施設数
令和5年
(2023)
令和4年
(2022)
介護老人福祉施設
8 548
8 494
介護老人保健施設
4 250
4 273
介護医療院
791
730
介護療養型医療施設 1 )
197
300
定員(人)
対前年
令和5年
(2023)
令和4年
(2022)
増減数
増減率
(%)
54
0.6
597 973
0.5
61
103
△
△
23
対前年
増減数
増減率
(%)
592 754
5 219
0.9
369 365
370 739
△ 1 374
8.4
46 970
43 824
3 146
7.2
△ 34.3
6 052
8 986
△ 2 934
△ 32.7
△
△
0.4
注:1)介護療養型医療施設における「定員」は、介護指定病床数である。
(3)介護保険施設の1施設当たり定員、1施設当たり在所(院)者数、利用率
介護保険施設の種類ごとに1施設当たり定員をみると、介護老人福祉施設が 70.0 人、介護老
人保健施設が 87.0 人、介護医療院が 60.2 人、介護療養型医療施設が 29.8 人、1施設当たり在
所(院)者数は、それぞれ 66.1 人、76.2 人、54.9 人、21.7 人となっており、利用率は介護老
人福祉施設及び介護医療院で9割を超えている(表3)。
表3
介護保険施設の1施設当たり定員、1 施設当たり在所(院)者数、利用率(詳細票)
各年10月1日現在
1施設当たり定員(人) 1 )
令和5年
(2023)
令和4年
(2022)
1施設当たり在所(院)
利用率 (%) 2 ) (9月末)
者数(人)(9月末)
令和5年
(2023)
令和4年
(2022)
令和5年
(2023)
令和4年
(2022)
介護老人福祉施設
70.0
69.8
66.1
66.1
94.4
94.7
介護老人保健施設
87.0
87.0
76.2
76.1
87.6
87.5
介護医療院
60.2
60.3
54.9
55.3
91.2
91.8
介護療養型医療施設 3 )
29.8
28.4
21.7
22.2
72.9
78.2
注: 1)詳細票における施設数及び定員から算出しており、基本票における施設数及び定員から算出した数値とは一致しない場合がある。
注: 2)「利用率」は、定員に対する在所(院)者数の割合である。
注: 3)介護療養型医療施設における「定員」は、介護指定病床数である。
- 4 -