よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


医療機器自主回収(患者モニタリング)のお知らせ(クラスI) (7 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/newpage_52259.html
出典情報 医療機器自主回収(患者モニタリング)のお知らせ(クラスI)(2/19)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(3)ゼネックス、(5)ゼナス
本品は、心筋に長時間連続して電気刺激を与え、心臓のリズムを補正する事を目的と
して機能する植込み型心臓ペースメーカ及びその付属品である。
7.

その他
これまでの本製品の出荷先はすべて把握しているため、医療機関に情報提供を行うと
共に、植込まれた患者さんに対するフォローアップをお願いしております。

8.

本件についてのお問い合わせ先
【医療関係者・患者さん・患者さんご家族】
弊社営業担当者又はフリーダイヤル 0800-100-1055(平日 10:00~17:00、夜間休日は
医療機関向け時間外窓口にて受付)までお問い合わせください。
【品質保証及び安全管理に関する事項】
担当者:國弘 祐司
連絡先:アボットメディカルジャパン合同会社
:東京都中央区築地 5-6-10 浜離宮パークサイドプレイス 9F
電話番号:03-3524-3941
FAX 番号:03-3524-3944
【報道関係者】
担当者:別府 真由美
連絡先:03-4555-1002

Page 3 of 3