よむ、つかう、まなぶ。
医療機器の保険適用について 令和7年2月28日 保医発0228第1号 (17 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/001428239.pdf |
出典情報 | 医療機器の保険適用について(2/28付 通知)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
新たな保険適用 区分C2(新機能・新技術)(新たな技術料で評価されているもの) 保険適用開始年月日:令和7年3月1日
販売名
承認番号又は認証番号
製品名
製品コード
保険適用希望者
30600BZX00218000
Aurora EV ICD MRIデバイス
Aurora EV-ICD MRI
0763000744694
日本メドトロニック株式会社
30600BZX00219000
Epsila EV MRIリード
Epsila EV MRIリード
0763000754006
日本メドトロニック株式会社
Epsila EV MRIリード
0763000754013
30400BZI00020000
ENROUTE 経頚動脈ニューロプロテクションシステム
ENROUTE Transcarotid Neuroprotection System
0811311021062
ヴォーパル・テクノロジーズ株式会社
30600BZX00190000
ヘムサイト解析プログラム
ヘムサイト解析プログラム
4987035661610
大塚製薬株式会社
償還価格
(円)
決定機能区分
117 植込型除細動器 (1)植込型除細動器(Ⅲ型) ③胸骨下植込式 ¥3,560,000
電極併用型
118 植込型除細動器用カテーテル電極 (5)植込型除細動器用カテーテ ¥650,000
ル電極(胸骨下植込式)
133 血管内手術用カテーテル (7)血管内血栓異物除去用留置カテーテ
ル ②頸動脈用ステント併用型 エ 経頸動脈型
-
¥560,000
-
販売名
承認番号又は認証番号
製品名
製品コード
保険適用希望者
30600BZX00218000
Aurora EV ICD MRIデバイス
Aurora EV-ICD MRI
0763000744694
日本メドトロニック株式会社
30600BZX00219000
Epsila EV MRIリード
Epsila EV MRIリード
0763000754006
日本メドトロニック株式会社
Epsila EV MRIリード
0763000754013
30400BZI00020000
ENROUTE 経頚動脈ニューロプロテクションシステム
ENROUTE Transcarotid Neuroprotection System
0811311021062
ヴォーパル・テクノロジーズ株式会社
30600BZX00190000
ヘムサイト解析プログラム
ヘムサイト解析プログラム
4987035661610
大塚製薬株式会社
償還価格
(円)
決定機能区分
117 植込型除細動器 (1)植込型除細動器(Ⅲ型) ③胸骨下植込式 ¥3,560,000
電極併用型
118 植込型除細動器用カテーテル電極 (5)植込型除細動器用カテーテ ¥650,000
ル電極(胸骨下植込式)
133 血管内手術用カテーテル (7)血管内血栓異物除去用留置カテーテ
ル ②頸動脈用ステント併用型 エ 経頸動脈型
-
¥560,000
-