よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


保険局調査課説明資料[14.2MB] (12 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_54381.html
出典情報 全国高齢者医療主管課(部)長及び国民健康保険主管課(部)長並びに後期高齢者医療広域連合事務局長会議(2025年3月13日開催 3/13)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

年齢階級別1人当たり推計新規入院件数、推計平均在院日数
及び推計1入院当たり医療費(令和4年度)
入院医療費について、1人当たり推計新規入院件数、推計平均在院日数、推計1入院当たり医療費を算出してみると、
高齢期に入ると推計新規入院件数が急増するとともに、推計平均在院日数、推計1入院当たり医療費が増加する。

1人当たり推計新規入院件数

(歳)

152

45~49

0.05

40~44

0.04

5~9

0.03

0~4
0.00

47

11.2

47

11.4

64

13.8

0.03
0.02

61

13.9

0.03

10~14

84

18.2

0.05

25~29

101

21.6

0.07

30~34

108

23.4

0.06

35~39

114

24.9

0.06

50~54

117

25.3

0.08

55~59

120

25.7

0.10

60~64

121

26.2

0.14

65~69

126

28.2

0.19

70~74

137

34.7

0.25

75~79

148

43.0

0.31

80~84

152

49.1

0.38

85~89

153

53.5

0.46

90~94



57.5

0.52

95~99

15~19

推計1入院当たり医療費

0.51

100~

20~24

推計平均在院日数

81

14.2

84

13.1
0.15

0.20

60

8.0

61

8.0
0.40

0.60

(件/人)

0.0

「医療給付実態調査報告」(厚生労働省保険局)等より作成

20.0

40.0

60.0

80.0

(日)

0

50

100

150

(万円)

※推計1入院当たり医療費には、食事・生活療養費を含まない。

10