よむ、つかう、まなぶ。
保険局調査課説明資料[14.2MB] (20 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_54381.html |
出典情報 | 全国高齢者医療主管課(部)長及び国民健康保険主管課(部)長並びに後期高齢者医療広域連合事務局長会議(2025年3月13日開催 3/13)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
医療保険制度別患者一人当たり医療費
患者1人当たりの医療費を月毎にみると、合計では制度間の違いが大きいが、 診療種別毎の制度間の違いは
合計でみるほど大きくはない。
制度別患者1人当たり医療費
協会(一般)
組合健保
合計
国民健康保険
合計
入院外
入院
歯科
(単位:円)
後期高齢者医療
合計
入院外
入院
歯科
合計
入院外
入院
歯科
入院外
入院
歯科
令和4年4月
33,943
25,387
593,736
12,917
30,054
23,761
564,370
12,327
54,067
34,210
660,704
13,691
89,932
44,274
674,390
15,047
5月
33,478
24,957
589,578
12,593
29,721
23,404
556,955
12,071
53,933
33,588
669,010
13,408
89,588
43,001
687,056
14,634
6月
34,582
25,592
587,833
12,893
30,905
24,135
556,836
12,276
55,348
34,634
657,156
13,773
90,928
44,423
669,374
15,130
7月
34,840
26,243
586,957
12,871
31,091
24,904
549,144
12,334
54,312
34,173
664,446
13,643
89,982
43,787
685,309
14,889
8月
34,910
26,831
589,038
12,572
31,416
25,231
558,182
12,035
54,186
35,113
672,136
13,305
89,549
44,802
697,369
14,454
9月
34,760
26,327
589,618
12,722
31,324
24,980
553,788
12,162
54,447
34,856
661,966
13,453
89,323
44,678
681,267
14,714
10月
34,672
25,898
591,031
12,870
30,928
24,475
551,604
12,350
55,246
34,558
672,047
13,567
90,723
44,044
691,877
14,751
11月
34,819
26,323
594,341
12,804
31,278
24,922
559,761
12,228
55,210
34,945
667,602
13,625
90,522
44,285
690,136
14,803
12月
35,354
27,233
613,198
12,644
32,110
26,001
578,290
12,060
55,434
35,641
688,227
13,351
92,938
45,535
715,368
14,520
令和5年1月
34,651
26,607
630,141
12,265
30,993
25,128
594,476
11,846
55,114
34,830
706,532
12,873
92,321
43,743
734,890
13,734
2月
33,907
25,423
598,285
12,665
30,242
23,999
565,798
12,134
53,903
33,841
654,285
13,446
88,048
42,463
668,249
14,494
3月
35,409
26,498
610,244
13,074
31,865
25,110
581,151
12,464
56,987
36,087
684,644
13,852
94,371
46,231
704,488
15,050
令和4年度計 195,104
131,507
956,756
42,394
176,830
123,902
844,203
39,906
364,059
215,180 1,601,489
50,108
868,136
406,297 1,922,927
65,437
(注) 1.集計対象は、協会(一般)、組合健保、国民健康保険及び後期高齢者医療の加入者である。
2.同一医療保険制度内の同一の者に係るレセプトを合計し、個人単位のデータにして集計したものである(「名寄せ」という。)。
3.入院は入院(医科)及び食事・生活療養、入院外は入院外(医科)及び調剤、歯科は歯科入院(食事生活療養を含む)及び歯科(入院外)となっている。
4.患者1人当たり医療費は、入院外、入院、歯科及び合計(入院外、入院又は歯科のいずれか)の診療を受けた者の医療費を患者数で除したものである。
資料:厚生労働省保険局「医療給付実態調査(令和4年度)」 18
患者1人当たりの医療費を月毎にみると、合計では制度間の違いが大きいが、 診療種別毎の制度間の違いは
合計でみるほど大きくはない。
制度別患者1人当たり医療費
協会(一般)
組合健保
合計
国民健康保険
合計
入院外
入院
歯科
(単位:円)
後期高齢者医療
合計
入院外
入院
歯科
合計
入院外
入院
歯科
入院外
入院
歯科
令和4年4月
33,943
25,387
593,736
12,917
30,054
23,761
564,370
12,327
54,067
34,210
660,704
13,691
89,932
44,274
674,390
15,047
5月
33,478
24,957
589,578
12,593
29,721
23,404
556,955
12,071
53,933
33,588
669,010
13,408
89,588
43,001
687,056
14,634
6月
34,582
25,592
587,833
12,893
30,905
24,135
556,836
12,276
55,348
34,634
657,156
13,773
90,928
44,423
669,374
15,130
7月
34,840
26,243
586,957
12,871
31,091
24,904
549,144
12,334
54,312
34,173
664,446
13,643
89,982
43,787
685,309
14,889
8月
34,910
26,831
589,038
12,572
31,416
25,231
558,182
12,035
54,186
35,113
672,136
13,305
89,549
44,802
697,369
14,454
9月
34,760
26,327
589,618
12,722
31,324
24,980
553,788
12,162
54,447
34,856
661,966
13,453
89,323
44,678
681,267
14,714
10月
34,672
25,898
591,031
12,870
30,928
24,475
551,604
12,350
55,246
34,558
672,047
13,567
90,723
44,044
691,877
14,751
11月
34,819
26,323
594,341
12,804
31,278
24,922
559,761
12,228
55,210
34,945
667,602
13,625
90,522
44,285
690,136
14,803
12月
35,354
27,233
613,198
12,644
32,110
26,001
578,290
12,060
55,434
35,641
688,227
13,351
92,938
45,535
715,368
14,520
令和5年1月
34,651
26,607
630,141
12,265
30,993
25,128
594,476
11,846
55,114
34,830
706,532
12,873
92,321
43,743
734,890
13,734
2月
33,907
25,423
598,285
12,665
30,242
23,999
565,798
12,134
53,903
33,841
654,285
13,446
88,048
42,463
668,249
14,494
3月
35,409
26,498
610,244
13,074
31,865
25,110
581,151
12,464
56,987
36,087
684,644
13,852
94,371
46,231
704,488
15,050
令和4年度計 195,104
131,507
956,756
42,394
176,830
123,902
844,203
39,906
364,059
215,180 1,601,489
50,108
868,136
406,297 1,922,927
65,437
(注) 1.集計対象は、協会(一般)、組合健保、国民健康保険及び後期高齢者医療の加入者である。
2.同一医療保険制度内の同一の者に係るレセプトを合計し、個人単位のデータにして集計したものである(「名寄せ」という。)。
3.入院は入院(医科)及び食事・生活療養、入院外は入院外(医科)及び調剤、歯科は歯科入院(食事生活療養を含む)及び歯科(入院外)となっている。
4.患者1人当たり医療費は、入院外、入院、歯科及び合計(入院外、入院又は歯科のいずれか)の診療を受けた者の医療費を患者数で除したものである。
資料:厚生労働省保険局「医療給付実態調査(令和4年度)」 18