よむ、つかう、まなぶ。
令和5年度地域保健・健康増進事業報告 概況版 (10 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/c-hoken/23/index.html |
出典情報 | 令和5年度地域保健・健康増進事業報告の概況(3/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
7
職員の配置状況
(1)常勤職員の配置状況
令和5年度末現在の保健所及び市区町村の地域保健事業に関わる常勤職員の配置状況をみると、
「保健師」29,005 人が最も多く、
「その他」を除き、次いで「管理栄養士」3,929 人、
「薬剤師」3,259
人、
「獣医師」2,373 人となっている。
相談員、監視員等(再 掲)をみると、
「医療監視員」9,390 人が最も多く、次いで「食品衛生監
視員」5,750 人、
「環境衛生監視員」5,043 人となっている。
(表 14)
表 14 職種別にみた常勤職員数の年次推移
(単位:人)
合
各年度末現在
令和3年度
4年度
5年度
(2021)
( '22)
( '23)
都道府県が
設置する
保健所
政令市・1)
特別区
政令市・
特別区
以外の
市町村
計
60 998
61 798
61 421
13 738
24 864
22 819
医 師
898
861
847
403
393
51
歯科医師
121
128
115
47
55
13
獣医師
2 457
2 420
2 373
1 111
1 262
-
薬剤師
3 204
3 244
3 259
1 701
1 554
4
理学療法士
134
134
124
16
42
66
作業療法士
93
100
102
25
35
42
歯科衛生士
718
725
736
88
347
301
診療放射線技師
427
409
400
215
170
15
診療エックス線技師
4
1
2
1
-
1
臨床検査技師
670
677
687
458
223
6
衛生検査技師
36
31
29
10
19
-
管理栄養士
4 019
3 939
3 929
721
901
2 307
栄養士
300
411
304
27
63
214
公認心理師
119
154
180
8
76
96
保健師
27 979
28 560
29 005
4 165
9 119
15 721
助産師
272
283
287
14
70
203
看護師
805
820
751
75
181
495
准看護師
70
59
58
1
1
56
18 672
18 842
18 233
4 652
10 353
3 228
772
775
763
266
354
143
精神保健福祉相談員
1 150
1 069
1 149
599
529
21
栄養指導員
1 164
1 183
1 241
641
600
-
食品衛生監視員
5 761
5 765
5 750
2 870
2 880
-
環境衛生監視員
4 898
4 927
5 043
2 760
2 283
-
医療監視員
9 478
9 353
9 390
6 625
2 765
-
その他
(再
掲 ) 2)
精神保健福祉士
注:1)「政令市・特別区」には、設置する保健所を含む。
2)「精神保健福祉士~医療監視員」は、「医師~その他」の再掲である。
- 9 -
職員の配置状況
(1)常勤職員の配置状況
令和5年度末現在の保健所及び市区町村の地域保健事業に関わる常勤職員の配置状況をみると、
「保健師」29,005 人が最も多く、
「その他」を除き、次いで「管理栄養士」3,929 人、
「薬剤師」3,259
人、
「獣医師」2,373 人となっている。
相談員、監視員等(再 掲)をみると、
「医療監視員」9,390 人が最も多く、次いで「食品衛生監
視員」5,750 人、
「環境衛生監視員」5,043 人となっている。
(表 14)
表 14 職種別にみた常勤職員数の年次推移
(単位:人)
合
各年度末現在
令和3年度
4年度
5年度
(2021)
( '22)
( '23)
都道府県が
設置する
保健所
政令市・1)
特別区
政令市・
特別区
以外の
市町村
計
60 998
61 798
61 421
13 738
24 864
22 819
医 師
898
861
847
403
393
51
歯科医師
121
128
115
47
55
13
獣医師
2 457
2 420
2 373
1 111
1 262
-
薬剤師
3 204
3 244
3 259
1 701
1 554
4
理学療法士
134
134
124
16
42
66
作業療法士
93
100
102
25
35
42
歯科衛生士
718
725
736
88
347
301
診療放射線技師
427
409
400
215
170
15
診療エックス線技師
4
1
2
1
-
1
臨床検査技師
670
677
687
458
223
6
衛生検査技師
36
31
29
10
19
-
管理栄養士
4 019
3 939
3 929
721
901
2 307
栄養士
300
411
304
27
63
214
公認心理師
119
154
180
8
76
96
保健師
27 979
28 560
29 005
4 165
9 119
15 721
助産師
272
283
287
14
70
203
看護師
805
820
751
75
181
495
准看護師
70
59
58
1
1
56
18 672
18 842
18 233
4 652
10 353
3 228
772
775
763
266
354
143
精神保健福祉相談員
1 150
1 069
1 149
599
529
21
栄養指導員
1 164
1 183
1 241
641
600
-
食品衛生監視員
5 761
5 765
5 750
2 870
2 880
-
環境衛生監視員
4 898
4 927
5 043
2 760
2 283
-
医療監視員
9 478
9 353
9 390
6 625
2 765
-
その他
(再
掲 ) 2)
精神保健福祉士
注:1)「政令市・特別区」には、設置する保健所を含む。
2)「精神保健福祉士~医療監視員」は、「医師~その他」の再掲である。
- 9 -