よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年度厚生労働科学特別研究事業 「ドラッグ・ロスの実態調査と解決手段の構築」研究班の整理結果を公表します (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56135.html
出典情報 令和6年度厚生労働科学特別研究事業「ドラッグ・ロスの実態調査と解決手段の構築」研究班の整理結果を公表します(3/31)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

グループB「開発の必要性が高い医薬品」:41 品目
(臨床的な重要性の観点で最も優れる医薬品ではないが選択肢として有用性が期待できる医薬品など、開発を行うべき医薬品)
品目番号

販売名

成分名(一般名)

効能・効果

15

EBANGA

アンスビマブ

ザイールエボラウイルスによる感染

16

MARGENZA

マルゲツキシマブ

HER2 乳がん

17

DANYELZA

ナキシタマブ

神経芽細胞腫

18

INMAZEB

アトルティビマブ、マフティビマ
ブ、オデシビマブ

ザイールエボラウイルスによる感染

19

OLINVYK

オリセリジン

急性疼痛

20

LAMPIT

ニフルチモックス

シャーガス病

21

XEGLYZE

アバメタピル

アタマジラミの局所治療

22

CERIANNA

フルオロエストラジオール(18F)

PET イメージング診断薬

23

QINLOCK

リプレチニブ

進行性消化管間質腫瘍

24

BARHEMSYS

アミスルプリド

悪心・嘔吐

25

UBRELVY

ウブロゲパント

片頭痛

26

CAPLYTA

ルマテペロントシル酸塩

統合失調症

27

EXEM FOAM KIT

28

TRIKAFTA

超音波造影剤
エレキサカフトール、テザカフト
ール、イバカフトール

嚢胞性線維症

29

FLUORODOPA

フルオロドパ(18F)

PET イメージング診断薬(dopa)

30

VYLEESI

ブレメラノチド酢酸塩

性的欲求低下障害 (HSDD)

31

SUNOSI

ソルリアムフェトル

閉塞性睡眠時無呼吸症候群 (OSA)

32

EGATEN

トリクラベンダゾール

肝蛭症

33

ASPARLAS

カラスパルガーゼペゴル

急性リンパ性白血病(ALL)

34

SEYSARA

サレサイクリン塩酸塩

尋常性ざ瘡