よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年度厚生労働科学特別研究事業 「ドラッグ・ロスの実態調査と解決手段の構築」研究班の整理結果を公表します (7 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56135.html
出典情報 令和6年度厚生労働科学特別研究事業「ドラッグ・ロスの実態調査と解決手段の構築」研究班の整理結果を公表します(3/31)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

グループD「開発の必要性がない医薬品」:12 品目
(国内に患者が存在しない又は国内に複数の類薬が存在する医薬品など、国内への導入は不要な医薬品)
品目番号

販売名

成分名(一般名)

効能・効果

67

OXBRYTA

ボキセロートル

鎌状赤血球症

68

ADAKVEO

クリザンリズマブ

鎌状赤血球症による血管閉塞軽減

69

ZYNQUISTA

ソタグリフロジン

1 型糖尿病

70

JEUVEAU

プラボツリヌス毒素 A-xvfs

眉間のしわ

71

LUMOXITI

モキセツモマブ パスドトクス

有毛細胞白血病 (HCL)

72

DELSTRIGO

ドラビリン、ラミブジン、テノホビ HIV-1 感染症
ルジソプロキシル

73

KRINTAFEL

タフェノキンコハク酸塩

マラリア

74

SEGLUROMET

エルツグリフロジン、シタグリプ 2型糖尿病
チン、ハイドロクロライド

75

STEGLUJAN

エルツグリフロジン、シタグリプ 2型糖尿病
チン

76

DUZALLO

レシヌラド、アロプリノール

高尿酸血症

77

ACCRUFER

マルトール第二鉄

鉄欠乏症

78

ZEPATIER

エルバスビル、グラゾプレビル

HCV