よむ、つかう、まなぶ。
検-2-1長期処方及びリフィル処方箋の実施状況調査報告書(案) <概要> (40 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56721.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第72回 4/9)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
処 方 箋 料 ( リ フ ィ ル ) の 算 定 回 数 及 び 算 定 医 療 機関 数 の 推 移
○
病院・診療所別の処方箋料の算定回数
病院
診療所
全体
○
令和4年7月診療分
令和5年7月診療分
令和6年7月診療分
リフィル処方箋
(割合)
12,091
(0.08%)
17,652
(0.12%)
20,941
(0.14%)
全処方箋
14,404,923
14,763,527
15,449,650
リフィル処方箋
(割合)
15,034
(0.03%)
17,080
(0.03%)
29,255
(0.05%)
全処方箋
48,049,131
53,225,694
55,827,371
リフィル処方箋
(割合)
28,443
(0.04%)
35,162
(0.05%)
51,048
(0.07%)
全処方箋
65,840,641
70,044,503
73,176,800
病院・診療所別の処方箋料(リフィル)の算定医療機関数
令和4年7月診療分
令和5年7月診療分
令和6年7月診療分
病院
929
944
970
診療所
2,367
2,444
3,289
全体
3,481
3,495
4,386
出典:NDBデータ(令和4年7月、令和5年7月、令和6年7月)
※ 全体数には、病院・診療所のいずれに該当するか不明であった件数が含まれている。
39
○
病院・診療所別の処方箋料の算定回数
病院
診療所
全体
○
令和4年7月診療分
令和5年7月診療分
令和6年7月診療分
リフィル処方箋
(割合)
12,091
(0.08%)
17,652
(0.12%)
20,941
(0.14%)
全処方箋
14,404,923
14,763,527
15,449,650
リフィル処方箋
(割合)
15,034
(0.03%)
17,080
(0.03%)
29,255
(0.05%)
全処方箋
48,049,131
53,225,694
55,827,371
リフィル処方箋
(割合)
28,443
(0.04%)
35,162
(0.05%)
51,048
(0.07%)
全処方箋
65,840,641
70,044,503
73,176,800
病院・診療所別の処方箋料(リフィル)の算定医療機関数
令和4年7月診療分
令和5年7月診療分
令和6年7月診療分
病院
929
944
970
診療所
2,367
2,444
3,289
全体
3,481
3,495
4,386
出典:NDBデータ(令和4年7月、令和5年7月、令和6年7月)
※ 全体数には、病院・診療所のいずれに該当するか不明であった件数が含まれている。
39