よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料6 令和5年度 国の財務書類 (3 ページ)

公開元URL https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/202050409zaiseia.html
出典情報 財政制度等審議会 財政制度分科会(4/9)《財務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

フロー(費用と財源)の状況・対前年度比較
○「業務費用」は前年度に比べて7.2兆円減少し、そのうち「補助金・交付金」が6.8兆円減少。
○「財源」は前年度に比べ6.0兆円増加し、そのうち「租税等収入」が1.0兆円、社会保険料が2.0兆円増加。
「業務費用」は前年度に比べて7.2兆円減少し、そのうち「補助金・交付金等」が6.8兆円減少。
○財源と費用の差額である「超過費用」は前年度に比べ13.2兆円減少し、▲19.0兆円(新型コロナ感染症拡大前の令和元年度と同水準)。


○ 「財源」は前年度に比べ6.0兆円増加し、そのうち「租税等収入」が1.0兆円、「社会保険料」が2.0兆円、「その他財源」のうち外為特
会における運用益等が1.6兆円増加。
○ 財源と費用の差額である「超過費用」は前年度に比べ13.2兆円減少し、▲19.0兆円(新型コロナ拡大前の令和元年度と同水準)。
社会保障に関係する費用:

社会保障給付費の主な内訳




増減

基礎年金給付費

24.8

+0.6

厚生年金給付費

23.7

+0.3

失業等給付費

1.2

+0.0

雇用安定等給付費

0.2

▲0.8

その他

2.3

▲0.1

52.2

+0.0

合計












94.0兆円

(単位:兆円)

金額

補助金等の増減Top3
補助金等

金額

増減

経済産業省

エネルギー価格激変緩和対策事
業費補助金

5.6

+2.3


経済産業省


脱炭素成長型経済構造移行推進
対策費補助金

1.1

+1.1

総務省

物価高騰対応重点支援地方創生
臨時交付金

1.0

+1.0

厚生労働省

新型コロナウイルス感染症緊急
包括支援交付金

0.7


経済産業省


中小企業等事業再構築促進補助


-

総務省

新型コロナウイルス感染症対応
地方創生臨時交付金

補助金等のTop5

1.8

社会保障給付費
52.2兆円(+0.0兆円)

1

経済産業省

エネルギー価格激変緩和対策事業費
補助金

5.6

2

厚生労働省

後期高齢者医療給付費等負担金

4.3

3

厚生労働省

介護給付費等負担金

2.1

4

総務省

新型コロナウイルス感染症対応地方
創生臨時交付金

1.8

5

厚生労働省

国民健康保険療養給付費等負担金

1.6

▲0.5

15.9

+0.9

消費税

23.1

+0.0

その他

16.4

+0.6

77.4

+1.0

合計

(単位:兆円)



金額
35.2

+1.1

健康保険料及び船員保険料

11.4

+0.4

労働保険料

4.1

+0.9

その他

8.9

▲0.4

59.7

+2.0

その他財源のTop5
社会保険料
59.7兆円(+2.0)

減価償却費
5.6兆円(+0.0兆円)
地方交付税交付金
22.0兆円(+0.4兆円)
支払利息
6.7兆円(+0.4兆円)



(単位:兆円)



金額

増減

1

外為特会における運用益等

4.8

+1.6

2

日本銀行納付金(財務省一般会計)

2.2

+0.2

3

弁償及返納金(厚労省一般会計)

1.2

+0.3

4

財投特会における運用益等

1.0

+0.1

5

公共事業費負担金(国交省一般会計)

0.7

+0.0

その他
14.3兆円(+2.9)

超過費用の発生
超過費用
19.0兆円

その他
7.3兆円(▲1.3兆円)

業務費用計算書

増減

厚生年金保険料

うち社会保障に関係する費用
に関する部分

41.8兆円(▲5.2兆円)

増減

法人税

合計

▲1.3

金額

金額
22.1



補助金・交付金等
71.4兆円(▲6.8兆円)

(単位:兆円)

補助金等



社会保険料の主な内訳

消費税など

(単位:兆円)

所得税

租税等収入
77.4兆円(+1.0)





▲2.6

▲1.3

租税等収入の主な内訳


人件費
5.2兆円(▲0.0兆円)

(単位:兆円)

所管

所管

財源合計 151.3兆円

費用合計 170.4兆円

年金、医療、介護、少子化対策、社会福祉など社会保
障のための費用

1年間の業務費用は財源よりも大きいため、財源で
業務費用を賄えない状態であり、超過費用(財源と
業務費用の差額)が生じています。
超過費用に相当する財源の不足分については、公債
発行等により手当てしています。

資産・負債差額増減計算書

2