よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和4年度予算案のポイント (9 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/22syokanyosan/index.html
出典情報 令和4年度厚生労働省所管予算案関係(12/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

参考資料

新型コロナウイルス感染症に関する補正予算・予備費での主な対応(厚生労働省関係)
合計額

主な対応

令和元年度
「新型コロナウイルス感染症に関
する緊急対応策」
(令和2年2月13日閣議決定)

139億円

「新型コロナウイルス感染症に関
する緊急対応策-第2弾-」
(令和2年3月10日閣議決定)

3,168億円

●帰国者等の受入支援
●検査体制及び感染症患者の受入体制の強化
●帰国者・接触者外来及び帰国者・接触者相談センターの設置 ●水際対策の強化に必要な物品等の確保



●マスクの緊急配布
●保育所や介護施設等における感染拡大防止策
●医療提供体制の整備
●雇用調整助成金の特例措置の拡大
●小学校等の臨時休業に伴う保護者の休暇取得支援
●個人向け緊急小口資金等の特例貸付の実施



令和2年度
第一次補正予算
(令和2年4月30日成立)

1兆6,371億円

●PCR等の検査体制の確保
●ワクチン・治療薬の開発促進 ●雇用調整助成金の特例措置の更なる拡大
●新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(医療)の創設
●マスク・消毒用エタノール等の物資の確保
●小学校等の臨時休業等に伴う保護者の休暇取得支援等
※あわせて、診療報酬において、感染防止に留意した医療機関の対応等を特例的に評価

第二次補正予算
(令和2年6月12日成立)

4兆9,733億円

●PCR等の検査体制の強化
●ワクチンの早期実用化のための体制整備
●雇用調整助成金の抜本的拡充
●新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(医療・介護・福祉)の抜本的拡充
●医療用物資の確保・医療機関等への配布
●個人向け緊急小口資金等の特例貸付の実施

※あわせて、診療報酬において、重症・中等症患者の診療や医療従事者の感染リスクを伴う診療等を特例的に評価

第三次補正予算
(令和3年1月28日成立)

4兆7,330億円

●新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金
●ワクチン接種体制の整備・接種の実施
●医療・福祉事業者の資金繰り支援
●医療機関・福祉施設における感染拡大防止支援
●検疫所等の機能強化
●雇用調整助成金による支援
●個人向け緊急小口資金の特例貸付等の実施



4兆720億円

●入国者に対する検疫機能の確保
●ワクチンの確保
●PCR検査機器等の整備補助
●雇用調整助成金の特例措置に必要な経費
●一定の高齢者等に対する検査事業に要する費用の助成
●COVAXファシリティ参加に係る拠出金
●新型コロナウイルス感染症患者の病床・宿泊療養施設確保支援、診療報酬・病床確保料の引上げ
●インフルエンザ流行期における発熱外来診療体制確保支援
●個人向け緊急小口資金等の特例貸付の実施、住居確保給付金の支給
●低所得のひとり親世帯に対する臨時特別給付金(基本給付の再支給)に必要な経費



新型コロナウイルス感染症対策
予備費

令和3年度
補正予算
(令和3年12月20日成立)

8兆9,733億円

●新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金
●ワクチン接種体制の確保
●治療薬の実用化支援・供給確保
●雇用保険財政の安定
●個人向け緊急小口資金の特例貸付等の実施
●機動的な水際対策の推進、入国者の健康確認の体制確保


新型コロナウイルス感染症対策
予備費

1兆8,539億円

●ワクチンの確保
●ワクチン接種の促進
●適切な患者療養の確保
●緊急雇用安定助成金等の支給
●個人向け緊急小口資金等の特例貸付の実施

-11-

●検疫体制の確保