よむ、つかう、まなぶ。
○個別事項(その1)について-1-4参考2 (9 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00099.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第484回 7/21)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
医療機関アンケート
令和2年度 子ども・子育て支援推進調査研究事業「不妊治療の実態に関する調査研究(概要版)」より引用
医療機関アンケート結果 概要(医療機関の属性、人員構成等)
○ 男性不妊治療実施医療機関における、泌尿器科専門医かつ生殖医療専門医の平均数は0.8人であった。
○ 生殖補助医療胚培養士の平均数は3.1人、臨床心理士の平均数は0.3人であった。
回答機関の属性
回答機関の医師数(常勤換算)
回答機関の専門職数(常勤換算)
N=88
〇機関分類
40
10
20
診療所(無床)
3
7
4
6
4人
5人
6人
平均値:3.53人
5
0
3
3
1
7人
8人
9人
10人 11人以上
男性不妊治療の患者が
大半である
(全体の概ね7~8割)
21%
患者もいる。
(不妊治療の患者は
全体の5割程度)
3人
医師のうち、泌尿器科専門医
平均値:1.75人
1人
5
4
2
2
0
0
0
2人
3人
4人
5人
6人
7人
8人
9人
8
1人
10人 11人以上
2人
平均値:0.81人
3
0
3人
4人
0
5人
0
6人
0
7人
0
0
8人
9人
0
5
48% あり
8
3
2
2
2
4人
5人
6人
7人
0
1
8人
9人
2
2
6
6
1
2
5人
6人
4
10人 11人以上
平均値:3.16人
1
2
8人
9人
2
3人
平均値:3.77人
うち、看護師
5
2
5
0
10人 11人以上
7
2
1
1
7人
8人
9人
1
1人
2人
3人
4人
5人
6人
うち、臨床心理士
11
10人 11人以上
平均値:0.25人
1
1
0
0
0
0
0
0
2人
3人
4人
5人
6人
7人
8人
9人
0
0
0
1人
平均値:3.14人
うち、生殖補助医療胚培養士
20
4
2
10人 11人以上
6
6
2人
3人
1
3
2
2
1
1
5人
6人
7人
8人
9人
1
4
0
1人
52%
7
5
0
20
0
なし
2人
0
医師のうち、産婦人科専門医
20
〇女性不妊外来の有無
1人
1
0
泌尿器科医のうち、生殖医療専門医
35
20
0
3
20
0
40
6% 男性不妊治療患者も
いるが、他の泌尿器科の
73%
11
20
〇不妊治療患者の割合
2人
50
40
診療所(有床)
4
0
1人
60
2%
平均値:6.13人
不妊治療に関わる専門職数
12
20
0
42%
56% 病院
他の泌尿器科の患者が
大半である。
(不妊治療の患者は全体の
概ね1~2割以下)
不妊治療に携わる医師数
31
2人
3人
4人
7人
10人 11人以上
1人
4人
10人 11人以上
産婦人科医のうち、生殖医療専門医
20
6
7
9
平均値:1.50人
1
2
1
0
1
1
4人
5人
6人
7人
8人
9人
0
0
0
1人
2人
3人
10人 11人以上
9
令和2年度 子ども・子育て支援推進調査研究事業「不妊治療の実態に関する調査研究(概要版)」より引用
医療機関アンケート結果 概要(医療機関の属性、人員構成等)
○ 男性不妊治療実施医療機関における、泌尿器科専門医かつ生殖医療専門医の平均数は0.8人であった。
○ 生殖補助医療胚培養士の平均数は3.1人、臨床心理士の平均数は0.3人であった。
回答機関の属性
回答機関の医師数(常勤換算)
回答機関の専門職数(常勤換算)
N=88
〇機関分類
40
10
20
診療所(無床)
3
7
4
6
4人
5人
6人
平均値:3.53人
5
0
3
3
1
7人
8人
9人
10人 11人以上
男性不妊治療の患者が
大半である
(全体の概ね7~8割)
21%
患者もいる。
(不妊治療の患者は
全体の5割程度)
3人
医師のうち、泌尿器科専門医
平均値:1.75人
1人
5
4
2
2
0
0
0
2人
3人
4人
5人
6人
7人
8人
9人
8
1人
10人 11人以上
2人
平均値:0.81人
3
0
3人
4人
0
5人
0
6人
0
7人
0
0
8人
9人
0
5
48% あり
8
3
2
2
2
4人
5人
6人
7人
0
1
8人
9人
2
2
6
6
1
2
5人
6人
4
10人 11人以上
平均値:3.16人
1
2
8人
9人
2
3人
平均値:3.77人
うち、看護師
5
2
5
0
10人 11人以上
7
2
1
1
7人
8人
9人
1
1人
2人
3人
4人
5人
6人
うち、臨床心理士
11
10人 11人以上
平均値:0.25人
1
1
0
0
0
0
0
0
2人
3人
4人
5人
6人
7人
8人
9人
0
0
0
1人
平均値:3.14人
うち、生殖補助医療胚培養士
20
4
2
10人 11人以上
6
6
2人
3人
1
3
2
2
1
1
5人
6人
7人
8人
9人
1
4
0
1人
52%
7
5
0
20
0
なし
2人
0
医師のうち、産婦人科専門医
20
〇女性不妊外来の有無
1人
1
0
泌尿器科医のうち、生殖医療専門医
35
20
0
3
20
0
40
6% 男性不妊治療患者も
いるが、他の泌尿器科の
73%
11
20
〇不妊治療患者の割合
2人
50
40
診療所(有床)
4
0
1人
60
2%
平均値:6.13人
不妊治療に関わる専門職数
12
20
0
42%
56% 病院
他の泌尿器科の患者が
大半である。
(不妊治療の患者は全体の
概ね1~2割以下)
不妊治療に携わる医師数
31
2人
3人
4人
7人
10人 11人以上
1人
4人
10人 11人以上
産婦人科医のうち、生殖医療専門医
20
6
7
9
平均値:1.50人
1
2
1
0
1
1
4人
5人
6人
7人
8人
9人
0
0
0
1人
2人
3人
10人 11人以上
9