よむ、つかう、まなぶ。
【参考資料3】感染症法の対象となる感染症の分類と考え方について (9 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26447.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 会感染症部会(第62回 6/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
5類感染症
発生動向調査
情報の公表
国立感染症研究所に設置された感染症情報センターは、感染症法第16条に基づき、患者
情報及び病原体情報を集計し、分析評価を加えた全国情報を、週報及び月報等として作成
して、都道府県等の本庁に提供するとともに、国立感染症研究所ホームページで一般に公
表している。
全数把握対象疾病、一部の定点把握対象疾患は、毎号の週報に掲載。
一部の定点把握対象疾病は、毎月1回週報に掲載。
その他、病原微生物検出情報等に特集記事を掲載。
http://idsc.nih.go.jp/idwr/index.htm
l
http://idsc.nih.go.jp/iasr/index-j.html
8
発生動向調査
情報の公表
国立感染症研究所に設置された感染症情報センターは、感染症法第16条に基づき、患者
情報及び病原体情報を集計し、分析評価を加えた全国情報を、週報及び月報等として作成
して、都道府県等の本庁に提供するとともに、国立感染症研究所ホームページで一般に公
表している。
全数把握対象疾病、一部の定点把握対象疾患は、毎号の週報に掲載。
一部の定点把握対象疾病は、毎月1回週報に掲載。
その他、病原微生物検出情報等に特集記事を掲載。
http://idsc.nih.go.jp/idwr/index.htm
l
http://idsc.nih.go.jp/iasr/index-j.html
8