よむ、つかう、まなぶ。
資料5_民間データの活用事例 (7 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_23451.html |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
インフルエンザワクチンの例
ワクチンメーカー(製造販売元)※1
ワクチン名※1
包装※1
インフルエンザHAワクチン「第一三共」1mL、インフルエンザHAワクチン「第一三共」シリンジ
第一三共株式会社
バイアル1ml2本、シリンジ0.5ml 5本、シリンジ0.25ml 1本
0.5mL、インフルエンザHAワクチン「第一三共」シリンジ0.25mL
インフルエンザHAワクチン「KMB」
バイアル1ml2本
KMバイオロジクス株式会社
インフルエンザHAワクチン“化血研”
バイアル1ml2本
ビケンHA、フルービックHA
バイアル1ml2本、バイアル0.5ml2本
一般財団法人阪大微生物病研究会
フルービックHAシリンジ
シリンジ0.5ml 2本
デンカ生研株式会社・デンカ株式会社
インフルエンザHAワクチン「生研」
バイアル1ml1本
インフルエンザHAワクチン「北里第一三共」1mL、インフルエンザHAワクチン「北里第一三
北里第一三共ワクチン株式会社
バイアル1ml2本、シリンジ0.5ml5本、シリンジ0.25ml1本
共」シリンジ0.5mL、インフルエンザHAワクチン「北里第一三共」シリンジ0.25mL
※1 集計対象のワクチンメーカー、ワクチン名は販売時点名称を掲載(順不同)、販売元違いも含む。現在販売されていない製品については販売時点の名称・包装を記載。(下記集計対象期間未販売製品は非掲載)
全国
累積の量
(千回分※4)
2017年度(H29年度)※3
前年度比
(%)
D県※2
E県※2
F県※2
(マイナス影響の大きい県)
累積の量
前年度比
(千回分)
(%)
(全国値と同程度の県)
累積の量
前年度比
(千回分)
(%)
(マイナス影響の少ない県)
累積の量
前年度比
(千回分)
(%)
49,445
98.1%
1,480
91.5%
587
96.8%
1,815
134.1%
9・10月
20,522
104.3%
621
95.6%
221
109.8%
780
151.4%
~11月
40,648
92.2%
1,223
85.5%
481
93.7%
1,546
133.2%
~12月
49,254
98.0%
1,476
91.5%
584
96.6%
1,807
133.9%
~3月
49,445
98.1%
1,480
91.5%
587
96.8%
1,815
134.1%
52,083
105.3%
1,545
104.4%
623
106.3%
1,900
104.7%
9・10月
24,999
121.8%
756
121.9%
253
114.8%
905
116.0%
~11月
43,477
107.0%
1,277
104.4%
513
106.6%
1,601
103.6%
~12月
51,772
105.1%
1,539
104.3%
618
105.9%
1,890
104.6%
~3月
52,083
105.3%
1,545
104.4%
623
106.3%
1,900
104.7%
56,643
108.8%
1,686
109.1%
660
105.9%
2,074
109.2%
9・10月
30,813
123.3%
935
123.6%
302
119.1%
1,080
119.3%
11月
52,524
120.8%
1,589
124.4%
599
116.7%
1,908
119.2%
12月
56,561
109.3%
1,684
109.5%
658
106.5%
2,072
109.6%
~3月
56,643
108.8%
1,686
109.1%
660
105.9%
2,074
109.2%
2018年度(H30年度)
2019年度(H31年度)
※2 近年で最も供給量が少なかった2017年度(H29年度)のシーズン全体の供給量の影響度合いで選定
※3 年度中のシーズンを9月~3月として集計し、4月~8月データは集計対象外とした。
※4 全メーカー・包装について0.5ml を1回分として換算し「千回」単位とし小数点以下は四捨五入、返品データは含まない。
出典:エンサイス株式会社提供資料を基に作成
6
ワクチンメーカー(製造販売元)※1
ワクチン名※1
包装※1
インフルエンザHAワクチン「第一三共」1mL、インフルエンザHAワクチン「第一三共」シリンジ
第一三共株式会社
バイアル1ml2本、シリンジ0.5ml 5本、シリンジ0.25ml 1本
0.5mL、インフルエンザHAワクチン「第一三共」シリンジ0.25mL
インフルエンザHAワクチン「KMB」
バイアル1ml2本
KMバイオロジクス株式会社
インフルエンザHAワクチン“化血研”
バイアル1ml2本
ビケンHA、フルービックHA
バイアル1ml2本、バイアル0.5ml2本
一般財団法人阪大微生物病研究会
フルービックHAシリンジ
シリンジ0.5ml 2本
デンカ生研株式会社・デンカ株式会社
インフルエンザHAワクチン「生研」
バイアル1ml1本
インフルエンザHAワクチン「北里第一三共」1mL、インフルエンザHAワクチン「北里第一三
北里第一三共ワクチン株式会社
バイアル1ml2本、シリンジ0.5ml5本、シリンジ0.25ml1本
共」シリンジ0.5mL、インフルエンザHAワクチン「北里第一三共」シリンジ0.25mL
※1 集計対象のワクチンメーカー、ワクチン名は販売時点名称を掲載(順不同)、販売元違いも含む。現在販売されていない製品については販売時点の名称・包装を記載。(下記集計対象期間未販売製品は非掲載)
全国
累積の量
(千回分※4)
2017年度(H29年度)※3
前年度比
(%)
D県※2
E県※2
F県※2
(マイナス影響の大きい県)
累積の量
前年度比
(千回分)
(%)
(全国値と同程度の県)
累積の量
前年度比
(千回分)
(%)
(マイナス影響の少ない県)
累積の量
前年度比
(千回分)
(%)
49,445
98.1%
1,480
91.5%
587
96.8%
1,815
134.1%
9・10月
20,522
104.3%
621
95.6%
221
109.8%
780
151.4%
~11月
40,648
92.2%
1,223
85.5%
481
93.7%
1,546
133.2%
~12月
49,254
98.0%
1,476
91.5%
584
96.6%
1,807
133.9%
~3月
49,445
98.1%
1,480
91.5%
587
96.8%
1,815
134.1%
52,083
105.3%
1,545
104.4%
623
106.3%
1,900
104.7%
9・10月
24,999
121.8%
756
121.9%
253
114.8%
905
116.0%
~11月
43,477
107.0%
1,277
104.4%
513
106.6%
1,601
103.6%
~12月
51,772
105.1%
1,539
104.3%
618
105.9%
1,890
104.6%
~3月
52,083
105.3%
1,545
104.4%
623
106.3%
1,900
104.7%
56,643
108.8%
1,686
109.1%
660
105.9%
2,074
109.2%
9・10月
30,813
123.3%
935
123.6%
302
119.1%
1,080
119.3%
11月
52,524
120.8%
1,589
124.4%
599
116.7%
1,908
119.2%
12月
56,561
109.3%
1,684
109.5%
658
106.5%
2,072
109.6%
~3月
56,643
108.8%
1,686
109.1%
660
105.9%
2,074
109.2%
2018年度(H30年度)
2019年度(H31年度)
※2 近年で最も供給量が少なかった2017年度(H29年度)のシーズン全体の供給量の影響度合いで選定
※3 年度中のシーズンを9月~3月として集計し、4月~8月データは集計対象外とした。
※4 全メーカー・包装について0.5ml を1回分として換算し「千回」単位とし小数点以下は四捨五入、返品データは含まない。
出典:エンサイス株式会社提供資料を基に作成
6