よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料5北川参考人提出資料(滋賀医科大学医学部附属病院麻酔学講座教授) (7 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27492.html
出典情報 医道審議会 保健師助産師看護師分科会 看護師特定行為・研修部会(第29回 8/22)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

受講前学習支援制度の利用モデル(令和4年度4月~研修生)
A氏 (経験13年)

B氏 (経験11年)

C氏 (経験6年)

利用なし D氏 (経験15年)

履修する特定行為区分

急性期・周麻酔クラス
(ICU管理加算 8区分)

急性期・周麻酔クラス
(ICU管理加算 8区分)

慢性期・在宅クラス
(呼吸・血糖 3区分)

急性期・周麻酔クラス
(呼吸・循環 6区分)

申込み時期(利用期間)

令和3年7月(9ヶ月間)

令和3年10月(4ヶ月)

令和3年6月(4ヶ月)

e-learning学習の工夫

5~6コマ/休日

平日2コマ/毎日
昼食をとりながら.
可能な時,5コマ/休日も.

5~6コマ/休日
夜勤明けの夜 1~2コマ

本研修開始日までに終えた
e-learning

共通科目の75%

共通科目の70%

共通科目の63%

本研修開始日(4月)までに
終えた科目修了試験数/共
通6科目

5科目

2科目

1科目

該当なし

共通科目の全科目修了試験
を終えた時期

本研修受講後,0.5ヶ月(4月
上旬)

2ヶ月以内(5月)

2ヶ月以内(5月)

3ヶ月以内(6月)

仕事と研修の両立に対する
評価(区分別科目履修中)

研修の負担感 2/10点
仕事の負担感 5/10点
楽に受講できた.

研修の負担感 2/10点
仕事の負担感 6/10点
負担に思わなかった.

研修の負担感 4/10点
仕事の負担感 8/10点
楽しみながらできた.

研修の負担感 6/10点
仕事の負担感 7/10点
しんどいけど学び直しがで
き,受講して良かった.

平日3コマ/毎日
夜勤前1コマ