よむ、つかう、まなぶ。
参考資料1 参考資料 (6 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28203.html |
出典情報 | 第8次医療計画等に関する検討会 在宅医療及び医療・介護連携に関するワーキンググループ(第6回 9/28)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
訪問診療の将来需要と現下の供給実績について
第12回第8次医療計画
等 に 関 す る 検 討 会 資料
令 和 4 年 8 月 4 日
(千・レセプト件数/月)
(千・レセプト件数/月)
都道府県別に、2020・2025・2030・2035・2040年度における訪問診療の将来需要を推計し、在宅患者訪問診療
料のレセプト件数が最大となる年度の需要と2019年度における当該件数の実績値とを比較した。
250
204
200
163
150
100
50
124
94
63
38
69
46
1118
45
68
9 13
1421
8 12
1625
49
76
93
86
42
1014
68
8 12
0
34
35
1318
1522
32
21
54
1117
250
200
160
150
97
100
50
7 12
32
20
70
42
1016
1012
5 6
7 9
1421
33
21
9 12
6 7
6 9
1317
65
39
4 5
7 10
9 13
1014
1115
8 11
1419
5 9
0
2019年度の訪問診療の実績値
訪問診療が最大となる年の需要(推計)
【出典】
・受療率:NDBデータ(2019年度診療分)、住民基本台帳に基づく人口(2020年1月1日時点)
・集計項目:在宅患者訪問診療料(Ⅰ)及び(Ⅱ)のレセプト件数/月
・推計:国立社会保障・人口問題研究所「日本の地域別将来推計人口(平成30年推計)」(出生中位・死亡中位仮定)
※将来推計患者数=Σ将来推計人口(性・年齢・二次医療圏別)×受療率(性・年齢・当該都道府県別)
6
第12回第8次医療計画
等 に 関 す る 検 討 会 資料
令 和 4 年 8 月 4 日
(千・レセプト件数/月)
(千・レセプト件数/月)
都道府県別に、2020・2025・2030・2035・2040年度における訪問診療の将来需要を推計し、在宅患者訪問診療
料のレセプト件数が最大となる年度の需要と2019年度における当該件数の実績値とを比較した。
250
204
200
163
150
100
50
124
94
63
38
69
46
1118
45
68
9 13
1421
8 12
1625
49
76
93
86
42
1014
68
8 12
0
34
35
1318
1522
32
21
54
1117
250
200
160
150
97
100
50
7 12
32
20
70
42
1016
1012
5 6
7 9
1421
33
21
9 12
6 7
6 9
1317
65
39
4 5
7 10
9 13
1014
1115
8 11
1419
5 9
0
2019年度の訪問診療の実績値
訪問診療が最大となる年の需要(推計)
【出典】
・受療率:NDBデータ(2019年度診療分)、住民基本台帳に基づく人口(2020年1月1日時点)
・集計項目:在宅患者訪問診療料(Ⅰ)及び(Ⅱ)のレセプト件数/月
・推計:国立社会保障・人口問題研究所「日本の地域別将来推計人口(平成30年推計)」(出生中位・死亡中位仮定)
※将来推計患者数=Σ将来推計人口(性・年齢・二次医療圏別)×受療率(性・年齢・当該都道府県別)
6