よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


04 専門家によるモニタリングコメント・意見 (2 ページ)

公開元URL https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1021348/1022235.html
出典情報 東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第103回 9/30)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

モニタリング項目

グラフ

9 月 30 日 第 103 回モニタリング会議のコメント
った結果、陽性者として、都内保健所へ発生届が提出された例、また、9 月 27 日以降は、空港・海港検疫にて陽性
が確認された例が含まれている。これらの陽性者は、東京都の発生者ではないため、新規陽性者数から除いてモニ
タリングしている(今週 9 月 20 日から 9 月 26 日まで(以下「今週」という。)の都外検体は 970 人)。





(1) 新規陽性者数の 7 日間平均は、前回 9 月 21 日時点(以下「前回」という。)の約 6,800 人/日から、9 月 28
日時点で約 6,135 人/日となった。
(2) 新規陽性者数の増加比が 100%を超えることは感染拡大の指標となる。今回の増加比は約 90%となった。
【コメント】
ア)新規陽性者数の 7 日間平均は、9 月 28 日時点で約 6,135 人/日となり、増加比も約 90%と継続して 100%
を下回っている。今週の新規陽性者数は、連休中の休診に伴う検査数の減少等の影響を受けた数値となってお
り、その評価には注意が必要である。今後、新規陽性者数が十分に下がりきらないまま増加に転じることに、

① 新規陽性者数

引き続き警戒が必要である。
イ)発熱や咳、咽頭痛等の症状があるなど、体調不良時には、まず、外出、人との接触、登園・登校・出勤を控
え、症状が軽い場合は、余裕をもって、かかりつけ医、発熱相談センター、#7119 又は診療・検査医療機関に
電話相談し、特に、症状が重い場合や、急変時には速やかに医療機関を受診する必要がある。
ウ)療養期間中の外出については、有症状の場合、症状軽快から 24 時間経過後までは自粛が求められているこ
とから、食料品や市販薬等の生活必需品など最低限の準備をしておくことを、都民に呼びかける必要がある。
エ)東京都新型コロナウイルスワクチン接種ポータルサイトによると、9 月 27 日時点で、東京都の 3 回目ワク
チン接種率は、全人口では 63.9%、12 歳以上では 70.3%、65 歳以上では 89.5%となった。また、65 歳以上
の 4 回目ワクチン接種率は、前回の 74.0%から 74.9%となった。
オ)国は、2 回目までのワクチン接種を終えた 12 歳以上の全ての人を対象として、オミクロン株に対応したワ
クチンの接種を実施することとした。都内では、一部の区市町村から順次開始しており、都の大規模接種会場
でも実施している。また、国は、小児のワクチン接種について、5~11 歳の小児を努力義務の対象とし、3 回
目接種を可能とした。
カ)職場や教室、店舗等、人の集まる屋内では、エアコンの使用中でも定期的な換気を励行し、3 密(密閉・密
集・密接)の回避、人と人との距離の確保、不織布マスクを場面に応じて適切に着用すること、手洗いなどの
-2-