よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4地域共生社会(住まい関係) (5 ページ)

公開元URL https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/zensedai_hosyo/dai8/gijisidai.html
出典情報 全世代型社会保障構築会議(第8回 11/11)《内閣官房》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。


住宅扶助の概要
な保護を実施。
〇 生活保護制度において、供産や能力等すべてを活用してもなお生活に困穫する方に対し、困処の程度に応じして必要

〇 生活を営むお上で必要な各種費用に対応して扶助を支給しており、住宅扶助は、困窟のために最低限度の生活を維持
することのできない者に対して、家賃、間代、地代等や、補修費等住宅維持費を給付するもの。
にオオ

賃、間代、地代等については、限度額の範囲内で実費相当額を支給している。
都道府県 (1 級地、 2 級地、 3 級地別) 、指定都市、中核市ごとに、世帯人数別の限度額を設定している。
時東京都 (23区等) の例 (月額、円)
1 人 (※) 2人 3てと5人 6 人 7人以上
53,700円 | 64.000円 | eg9,80o円 | 75,0oo円 | 83.soo円
※ 1人世帯においては、住居等の床面積 (専有面積に限る。) が15m以下の場合は、「11m<15m」は48,000円、「7m<て10m」は43,000円、「6m以

下」 は38,000円の範囲内の額。

※ 世帯人数別の限度額によりがたい家賃、間代、地代等であって、世帯員の状況、当該地域の住宅事情によりやおむを得ないと認められるものについては、特
別基準を設定している。

上記のほか、敷金・礼金・契約更新料等や、住宅維持費の給付もある。

生生:に9
住宅扶助世帯 住宅扶助人員 住宅扶助費
ークケ月平均 ークケ月平均 実績額 (事業費)
(世帯) (人) (千円)
1 .396,48/ 1 755,410 596,623,365
※ 1 実績額は生活保護費負担金事業実績報告
※ 2 扶助人員・扶助世帯は被保護者調査