よむ、つかう、まなぶ。
資 料 1 医療保険制度改革について (16 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29076.html |
出典情報 | 社会保障審議会 医療保険部会(第157回 11/11)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
出産費用の地域差と支給額の設定に係る主な課題
全国一律の場合(現行)
地域別設定とする場合
産科医療提供体制の偏在を固定化・助長
するおそれ(特に、支給額の高い地域の
医療機関等が選択され、里帰り出産等の
減少を通じて地方の医療機関等に影響が
出るおそれ)。
出産費用が高い都道府県においては、他
の地域に比べ、実際の出産費用が支給額
を超えるケースが多く生じる。
出産費用の地域差を固定化・拡大するお
それ。
地域の限られた医療機関等の平均費用に
よって支給額が決まることとなり、個々
の医療機関等の価格設定の影響が大きく
なる。
健保組合等においては、全国一律の保険
料が基本となっている中で、地域によっ
て給付水準が異なることについて理解が
得られるか。
16
全国一律の場合(現行)
地域別設定とする場合
産科医療提供体制の偏在を固定化・助長
するおそれ(特に、支給額の高い地域の
医療機関等が選択され、里帰り出産等の
減少を通じて地方の医療機関等に影響が
出るおそれ)。
出産費用が高い都道府県においては、他
の地域に比べ、実際の出産費用が支給額
を超えるケースが多く生じる。
出産費用の地域差を固定化・拡大するお
それ。
地域の限られた医療機関等の平均費用に
よって支給額が決まることとなり、個々
の医療機関等の価格設定の影響が大きく
なる。
健保組合等においては、全国一律の保険
料が基本となっている中で、地域によっ
て給付水準が異なることについて理解が
得られるか。
16