よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資 料 1 医療保険制度改革について (9 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29076.html
出典情報 社会保障審議会 医療保険部会(第157回 11/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

出産育児一時金の医療保険全体での支え合い
≪医療・介護制度の改革について(令和4年9月28日第7回全世代型社会保障構築会議)抜粋≫
〇 医療分野
(1)医療保険関係
子育て世代の支援のための出産育児一時金の大幅な増額と、その際、医療保険全体の中で支え合うことについて



後期高齢者医療制度は、高齢化の進展に伴い医療費が増加する中、高齢者医療を社会全体で支えるという
観点に立って平成20年4月に創設された。




高齢者医療制度創設前は、出産育児一時金を含め子ども関連の医療費について、高齢者世代も負担

今後、生産年齢人口は急激に減少していく中で、特に少子化については、新型コロナウイルス感染症下で
出生数が将来人口推計よりも7年程度早く減少するなど危機的な状況。少子化を克服し、持続可能な社会
保障制度を構築するために、子育てを社会全体で支援する観点から、後期高齢者医療制度が出産育児一時
金に係る費用の一部を負担する仕組みを導入できないか。
見直しのイメージ
<現行>

<見直し案>※令和6年4月~

各保険者が費用を負担
国保

被保険者

後期高齢者医療制度

健保
組合

協会
けんぽ

共済
組合

被保険者

被保険者

被保険者

費用の一部を拠出

国保

健保
組合

協会
けんぽ

共済
組合

出産育児一時金に充当

被保険者

被保険者

被保険者

被保険者

9