よむ、つかう、まなぶ。
04 専門家によるモニタリングコメント・意見 (5 ページ)
出典
公開元URL | https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1021348/1022487.html |
出典情報 | 東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第107回 11/17)《東京都》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
モニタリング項目
グラフ
11 月 17 日 第 107 回モニタリング会議のコメント
【コメント】
ア)検査の陽性率は、前回の 29.1%から、今回は 31.1%と、⾼い水準のまま上昇傾向が続いている。この他に
③ 検査の陽性率
(PCR・抗原)
も、把握されていない多数の感染者が存在していると考えられ、注意が必要である。
イ)今後、感染が急拡大した場合、診療・検査医療機関に検査・受診の相談が集中し、検査・受診しにくくなる
ことが予測されることから、体制の充実を検討する必要がある。
ウ)都は、抗原定性検査キットを全年代の「濃厚接触者」及び「有症状者」を対象に、無料配付している。また、
配付を待たずに早期に検査ができるよう、検査キットを事前に薬局等で個人購⼊し、備蓄しておく必要があ
り、都ではリーフレットを作成し、都⺠に呼び掛けている。
エ)都は、都内在住の医療機関の発生届の対象者(65 歳以上の者、妊婦、⼊院を要する者、新型コロナウイル
ス感染症の治療薬や酸素投与を要する者)以外で自主検査陽性の方又は医療機関で陽性の診断を受けた方の
登録を 24 時間受け付ける「東京都陽性者登録センター」を運営しており、今週は 10,481 人が報告されてい
る。
-5-
グラフ
11 月 17 日 第 107 回モニタリング会議のコメント
【コメント】
ア)検査の陽性率は、前回の 29.1%から、今回は 31.1%と、⾼い水準のまま上昇傾向が続いている。この他に
③ 検査の陽性率
(PCR・抗原)
も、把握されていない多数の感染者が存在していると考えられ、注意が必要である。
イ)今後、感染が急拡大した場合、診療・検査医療機関に検査・受診の相談が集中し、検査・受診しにくくなる
ことが予測されることから、体制の充実を検討する必要がある。
ウ)都は、抗原定性検査キットを全年代の「濃厚接触者」及び「有症状者」を対象に、無料配付している。また、
配付を待たずに早期に検査ができるよう、検査キットを事前に薬局等で個人購⼊し、備蓄しておく必要があ
り、都ではリーフレットを作成し、都⺠に呼び掛けている。
エ)都は、都内在住の医療機関の発生届の対象者(65 歳以上の者、妊婦、⼊院を要する者、新型コロナウイル
ス感染症の治療薬や酸素投与を要する者)以外で自主検査陽性の方又は医療機関で陽性の診断を受けた方の
登録を 24 時間受け付ける「東京都陽性者登録センター」を運営しており、今週は 10,481 人が報告されてい
る。
-5-