よむ、つかう、まなぶ。
資料4 働き方改革の実態調査について(第2、3回) 第2,3回働き方改革実態調査結果の公表と、今後の対応方針についての報告(PDF:3,780KB) (12 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000210433_00032.html |
出典情報 | 社会保障審議会 医療部会(第93回 11/28)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
2024年度の時間外労働の上限規制の施行に向けた準備プロセス
実態調査
宿日直
許可
医療機関
関連
大学病院追加
調査(済)
時間外労働
1,860時間超
の医師の詳細
1,860時間
超の医師数
12
(現在)
第2回準備
状況調査(済)
第3回準備
状況調査(済)
1,860時間超の
医師数、宿日直
許可の取得状況
2023.4
2024.4
施行
医療機関の準備状況と
地域医療への影響等実態調査
時短の取組を行った場合の
2024年4月の1,860時間
超の医師数(見込み)
宿日直許可申請に関する相談窓口の設置・助言・個別支援・許可事例の周知
相談窓口開設(4/1)
大学病院ヒアリング(準備状況等)・大学病院医師の
働き方改革推進に向けた技術的助言
都道府県と連携し、令和6年4月時点において医療提供体制に
支障が生じる可能性のある医療機関の状況把握
各大学病院を訪問し、意見交換会を実施
(令和4年10月末時点で14病院終了)
勤改セン
ター関連
周知広報
基金
進捗把握・準備プロセス促進に向けた厚労省の対応
第1回準備
状況調査(済)
11
8
2022.4
勤改センターとの
情報連携
都道府県担当課長等への都道府県の準備プロセスに関するオンライン説明会(令和4年6・9月、次回令和5年1月予定)
都道府県ヒアリング(準備状況及び地域医療への影響等)・勤改センターが行う医療機関支援に関する技術的助言
必要に応じて
継続
各都道府県と、訪問またはオンラインでの意見交換会を実施(令和4年11月末時点で45都道府県終了予定)
医師の働き方改革を取り上げる医学系学会学術集会及び医療系団体講演会への積極参加(令和4年4~10月末で約60回)
トップマネジメント研修、医療機関内での情報発信用周知素材の発信(令和4年中予定)
勤務医情報発信作業部会
議論のまとめ公表(3/23)
トップマネジメント研修:医療機関の院長を対象に医師の働き方改革をテーマにしたオンラインでの研修会を実施(令和4年10月末時点で21回実施済(令和4年度は全50回程度を予定))
地域医療介護総合確保基金による医療機関への医師の労働時間短縮への取組支援及び医師確保等の支援
施行に向けた準備
都道府県(医療勤務環境改善支援センター)による助言・支援
医療機関において時短計画を作成の上、順次、評価センターの評価を受審
受審
評価
特例水準の指定を
都道府県に申請
評価センターが
医療機関の労働時間短縮に向けた取組を評価
評価センター評価受付開始(10/31)
特例
水準の
適用
実態調査
宿日直
許可
医療機関
関連
大学病院追加
調査(済)
時間外労働
1,860時間超
の医師の詳細
1,860時間
超の医師数
12
(現在)
第2回準備
状況調査(済)
第3回準備
状況調査(済)
1,860時間超の
医師数、宿日直
許可の取得状況
2023.4
2024.4
施行
医療機関の準備状況と
地域医療への影響等実態調査
時短の取組を行った場合の
2024年4月の1,860時間
超の医師数(見込み)
宿日直許可申請に関する相談窓口の設置・助言・個別支援・許可事例の周知
相談窓口開設(4/1)
大学病院ヒアリング(準備状況等)・大学病院医師の
働き方改革推進に向けた技術的助言
都道府県と連携し、令和6年4月時点において医療提供体制に
支障が生じる可能性のある医療機関の状況把握
各大学病院を訪問し、意見交換会を実施
(令和4年10月末時点で14病院終了)
勤改セン
ター関連
周知広報
基金
進捗把握・準備プロセス促進に向けた厚労省の対応
第1回準備
状況調査(済)
11
8
2022.4
勤改センターとの
情報連携
都道府県担当課長等への都道府県の準備プロセスに関するオンライン説明会(令和4年6・9月、次回令和5年1月予定)
都道府県ヒアリング(準備状況及び地域医療への影響等)・勤改センターが行う医療機関支援に関する技術的助言
必要に応じて
継続
各都道府県と、訪問またはオンラインでの意見交換会を実施(令和4年11月末時点で45都道府県終了予定)
医師の働き方改革を取り上げる医学系学会学術集会及び医療系団体講演会への積極参加(令和4年4~10月末で約60回)
トップマネジメント研修、医療機関内での情報発信用周知素材の発信(令和4年中予定)
勤務医情報発信作業部会
議論のまとめ公表(3/23)
トップマネジメント研修:医療機関の院長を対象に医師の働き方改革をテーマにしたオンラインでの研修会を実施(令和4年10月末時点で21回実施済(令和4年度は全50回程度を予定))
地域医療介護総合確保基金による医療機関への医師の労働時間短縮への取組支援及び医師確保等の支援
施行に向けた準備
都道府県(医療勤務環境改善支援センター)による助言・支援
医療機関において時短計画を作成の上、順次、評価センターの評価を受審
受審
評価
特例水準の指定を
都道府県に申請
評価センターが
医療機関の労働時間短縮に向けた取組を評価
評価センター評価受付開始(10/31)
特例
水準の
適用