よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4-2 今後の少子化対策の検討に向けて(参考資料)(有識者議員提出資料) (6 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2023/0124/agenda.html
出典情報 経済財政諮問会議(令和5年第2回 1/24)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

若年世代の所得向上
 デフレ下での低い賃金上昇や非正規雇用の増加によって、若年世代の所得は低位にとどまっており、
結婚希望につながる支援・環境として雇用・収入など経済的側面が近年より求められるように。
 若年世代への分配の強化が不可欠の課題。
(万ドル)
7

図13 各国の平均賃金(PPPベース)の推移

(%)
30

図15 女性が結婚相手に求める年収・未婚男性の年収分布
未婚男性の年収分布

25

6

女性が結婚相手に求める年収

20

5

(n=1170)

15
4

10
ドイツ
英国
日本

3
2
1990

2000

フランス
スウェーデン
デンマーク

2010

5
0

2020 (年)

100~
199

図14 結婚希望につながる支援・環境

(%)

自分もしくはパートナーの雇用機会
や収入が安定する

200~
299

300~ 400~
399
499

500~
599

600~
699

700~ 800~
799
899

900~(万円)

図16 男性の個人年収別有配偶率

100
80

結婚後も希望すれば継続して就業で
きる

60

住宅費の軽減などにより結婚後の住
宅が確保できる

40
2015年

結婚後の生活が具体的にイメージで
きる

(n=2015)

2019年

祖父母や親からの経済的支援がある

(n=4093)

0

(%)
10 20 30 40 50 60 70 80

20
0

100~ 200~ 300~ 400~ 500~ 600~ 700~ 800~ 900~
(万円)
199
299
399
499
599
699
799
899

(備考)図13:OECD.statにより作成(PPPベース、2021年価格で実質化)。図14:内閣府「少子化社会対策に関する意識調査」(2019年3月実施)、「少子化社会対策の大綱に関するインターネット調査」(2015年
1月実施)により作成。『そう思う』及び『ややそう思う』を選択した者の割合。前者は20~49歳、後者は20~44歳の未婚で結婚意向のある男女が調査対象。図15・図16:内閣府「少子化社会対策に関する意識調
査」(2019年3月実施)、総務省「就業構造基本調査」、労働政策研究・研修機構「若年者の就業状況・キャリア・職業能力開発の現状③―平成29年版「就業構造基本調査」より―」により作成 。女性が結婚相手
に求める年収は20~39歳の未婚で結婚意向のある女性が調査対象であり、『分からない』を選択した者を除外して算出。男性は25~39歳。

5