よむ、つかう、まなぶ。
参考資料1 授業を実施した高等学校から提供を受けた資料 (2 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000197733_00006.html |
出典情報 | 医薬・生活衛生局が実施する検討会 薬害を学び再発を防止するための教育に関する検討会(第22回 3/13)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
授業の流れ
時程
指導内容、留意点
00 分~
・挨拶、出欠確認
生徒の活動・反応
・「薬害を学ぼう」パンフレット配布
パンフレットを開いて見てみる
・授業ワークシート配布
05 分~
10 分~
ワークシートに今日のテーマ「薬害」を記入
・発問「薬害って聞いたことある?」
・ほとんどの生徒が「ない」
・発問「薬ってどんな時に使う?」
・「しんどいとき」「病気を治すため」
主作用と副作用の違いについて説明、
ワークシートに記入
板書
★単なる副作用と薬害は異なるという
点を押さえる。
15 分~
パンフレットを見て、スモンとサリド
パンフレットを見ながらワークシートに記入
マイド被害についての語句を記入する
よう指示
20 分~
「被害者の声」の映像を見せる
・スモン被害者 高町さん
映像とパンフレットを参考に、
・サリドマイド被害者 増山さん
①被害者が苦しんだこと
(時間があれば、薬害エイズ被害者
②被害者の薬害についての考え、求めていること
後藤さんの映像も見せる)
③被害者の声を聴いての感想、意見
を書きとめる。
・ほかの生徒の回答を聞く
・どのような話が印象に残ったか、数名
の生徒に聞く
35 分~
パンフレットの図「薬害関係者(国、製
だれがどのような役割を果たせば薬害を防ぐこと
薬会社、医療従事者、国民)の役割」を
ができるのかを考え、ワークシートに記入する。
見せる
45 分~
振り返り
本時の授業を通して、初めて知ったこと、感じたこ
となどをワークシートに記入する。
- 2-
時程
指導内容、留意点
00 分~
・挨拶、出欠確認
生徒の活動・反応
・「薬害を学ぼう」パンフレット配布
パンフレットを開いて見てみる
・授業ワークシート配布
05 分~
10 分~
ワークシートに今日のテーマ「薬害」を記入
・発問「薬害って聞いたことある?」
・ほとんどの生徒が「ない」
・発問「薬ってどんな時に使う?」
・「しんどいとき」「病気を治すため」
主作用と副作用の違いについて説明、
ワークシートに記入
板書
★単なる副作用と薬害は異なるという
点を押さえる。
15 分~
パンフレットを見て、スモンとサリド
パンフレットを見ながらワークシートに記入
マイド被害についての語句を記入する
よう指示
20 分~
「被害者の声」の映像を見せる
・スモン被害者 高町さん
映像とパンフレットを参考に、
・サリドマイド被害者 増山さん
①被害者が苦しんだこと
(時間があれば、薬害エイズ被害者
②被害者の薬害についての考え、求めていること
後藤さんの映像も見せる)
③被害者の声を聴いての感想、意見
を書きとめる。
・ほかの生徒の回答を聞く
・どのような話が印象に残ったか、数名
の生徒に聞く
35 分~
パンフレットの図「薬害関係者(国、製
だれがどのような役割を果たせば薬害を防ぐこと
薬会社、医療従事者、国民)の役割」を
ができるのかを考え、ワークシートに記入する。
見せる
45 分~
振り返り
本時の授業を通して、初めて知ったこと、感じたこ
となどをワークシートに記入する。
- 2-