よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


04 専門家によるモニタリングコメント・意見 (4 ページ)

公開元URL https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1021348/1023381.html
出典情報 (第116回)東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議資料(第116回 3/30)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

モニタリング項目

グラフ


② #7119 における

3 月 30 日 第 116 回モニタリング会議のコメント
#7119 の増加は、感染拡大の予兆の指標の 1 つとしてモニタリングしてきた。都が令和 2 年 10 月 30 日に発
熱相談センターを設置した後は、その相談件数の推移と合わせて相談需要の指標として解析している。

(1) #7119 における発熱等相談件数の 7 日間平均は、前回の 67.4 件/日から、3 月 29 日時点で 64.4 件/日となっ
た。また、小児の発熱等相談件数の 7 日間平均は、前回の 26.9 件/日から、3 月 29 日時点で 22.1 件/日とな

った。
(2) 都の発熱相談センターにおける相談件数の 7 日間平均は、前回の約 423 件/日から、3 月 29 日時点で約 412
件/日となった。
【コメント】
ア)#7119 における発熱等相談件数は、ほぼ横ばいで推移している。
イ)発熱などの症状が出た場合には、24 時間相談を受け付ける発熱相談センターや小児救急電話相談#8000 を

発熱等相談件数

活用することを、引き続き周知する必要がある。
PCR 検査・抗原検査(以下「PCR 検査等」という。
)の陽性率は、感染状況をとらえる指標として、モニタリ
ングしている。なお、抗原定性検査キット等による自己検査で陽性となり、東京都陽性者登録センターへ登録
した方は、陽性率の計算に含まれていない。
③ 検査の陽性率
(PCR・抗原)



行政検査における 7 日間平均の PCR 検査等の陽性率は、前回の 4.9%から、3 月 29 日時点で 5.4%に上昇し
た。また、7 日間平均の PCR 検査等の人数は、前回の約 7,389 人/日から、3 月 29 日時点で約 9,146 人/日とな
った。
【コメント】
ア)検査の陽性率は、前回の 4.9%から、今回は 5.4%に上昇した。3 週間連続して上昇傾向が続いており、警戒
が必要である。また、報告に表れない感染者が潜在している可能性もあり、注意が必要である。
イ)東京都陽性者登録センターでは、都内在住の医療機関の発生届の対象者以外で自己検査陽性の方又は医療
機関で陽性の診断を受けた方の登録を 24 時間受け付けており、今週報告された人数は 858 人であった。

-4-