よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資  料 4-2 要望書背景説明資料 (8 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33434.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会血液事業部会運営委員会(令和5年度第1回 6/9)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

献血血液の有効活用と他国の医療需要への貢献
1.連産構造上、国内市場の需要に限定すると必然的に余剰が発生してしまう。
➢ 「供給のあり方検討会」において、海外分画事業者は 「製品は国境を越えて供給され、
連産ギャップの調整を世界規模で行うことが可能」 であることが指摘されている。

➢ 国内分画事業者も同様に、国内需要に限定せず、海外需要も含めてバランスよく製剤を
供給できれば、善意の献血から得られた血液を最大限有効活用できると考えられる。
2.また、海外においては採血を含めた血液事業の環境が整っておらず、
医療需要を満たすだけの血漿分画製剤を供給出来ていない国があることが想定される。
➢ 血漿分画製剤の輸出を柔軟に検討・実施できる体制を整えることで、
そうした国の医療需要へ貢献できると考えられる。

8