よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


薬-3○関係業界からの意見聴取について (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212451_00065.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第203回 7/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

ドラッグラグ・ドラッグロスが生じる要因(EFPIA Japan 理事会社調査結果より)
• 収載時薬価・将来価値及び、その予見性の低下










頻回な制度見直し
想定薬価・新薬創出等加算適用の不確実性
欧米と比較して低い収載時薬価の水準
特許期間中でも薬価が下落する可能性
再算定等、薬価を抑制する多くの仕組み

日本市場での投資回収の見込みの低下
中国等の日本を参照する諸外国の価格に対する影響
グローバルで設定されたフロアプライスの未達成
国際共同治験への日本参画の不承認

日本での上市の中止・延期・遅延

EFPIA Japanが考える
薬価制度のあるべき姿
• 高い予見性があること
• 革新的な医薬品の価値が適切に評価されること

• 日本で先行上市するインセンティブを提供すること
• 新薬は薬事承認後、速やかに薬価収載・保険償還
される現行の仕組みを維持すること
• 持続可能な仕組みであること

患者さんの健康及びクオリティ・オブ・ライフ
の向上をもたらす革新的な医薬品を
速やかに日本に届けることを促進
4