よむ、つかう、まなぶ。
03資料1新型コロナワクチンの接種について (42 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34645.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会(第49回 8/9)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
2023年8月7日時点
諸外国における新型コロナワクチン接種の状況について
イスラエル
認可ワクチン
ファイザー
‒ 従来型
‒ オミクロン株対応2価ワクチン
(BA.4/5対応)
モデルナ
‒ 従来型
‒ オミクロン株対応2価ワクチン
(BA.4/5対応)
アストラゼネカ
ノババックス
接種プログラムの特徴
新型コロナワクチン接種機会を継
続的に提供
今後は年1回の新型コロナワクチ
ン接種を推奨予定(保健相談話、
2022/9/4)
接種対象者と使用ワクチンに関する推奨
現在※1
接種が
推奨される者
以下の初回シリーズ未接種者
‒ 生後6か月ー4歳の基礎疾患により高リスクの児
‒ 5歳以上の全ての者
5歳以上の追加接種未接種者、特に最終接種又は感染後に回
復した日から3か月以上が経過した以下の者
‒ 65歳以上の者
‒ 高リスク者
‒ 医療従事者
‒ 介護施設の入居者及び介護者
‒ 福祉省施設の患者及び勤務者
‒ 高リスクに該当する者の介護者
接種し得る者
生後6か月ー4歳の高リスクではない初回シリーズ未接種児
使用ワクチン
初回シリーズ接種は従来型ワクチン
追加接種はBA.4/5対応型オミクロン株対応2価ワクチン
2023年秋 接種が
推奨される者
(未発表)
接種し得る者
(未発表)
使用ワクチン
(未発表)
※2
※1 2022年9月20日保健省発表に基づく。 ※2 2023年1月16日保健省発表に基づく。
Source: イスラエル保健省, イスラエル保健省, イスラエル保健省, イスラエル保健省, DoctorsOnly
42
諸外国における新型コロナワクチン接種の状況について
イスラエル
認可ワクチン
ファイザー
‒ 従来型
‒ オミクロン株対応2価ワクチン
(BA.4/5対応)
モデルナ
‒ 従来型
‒ オミクロン株対応2価ワクチン
(BA.4/5対応)
アストラゼネカ
ノババックス
接種プログラムの特徴
新型コロナワクチン接種機会を継
続的に提供
今後は年1回の新型コロナワクチ
ン接種を推奨予定(保健相談話、
2022/9/4)
接種対象者と使用ワクチンに関する推奨
現在※1
接種が
推奨される者
以下の初回シリーズ未接種者
‒ 生後6か月ー4歳の基礎疾患により高リスクの児
‒ 5歳以上の全ての者
5歳以上の追加接種未接種者、特に最終接種又は感染後に回
復した日から3か月以上が経過した以下の者
‒ 65歳以上の者
‒ 高リスク者
‒ 医療従事者
‒ 介護施設の入居者及び介護者
‒ 福祉省施設の患者及び勤務者
‒ 高リスクに該当する者の介護者
接種し得る者
生後6か月ー4歳の高リスクではない初回シリーズ未接種児
使用ワクチン
初回シリーズ接種は従来型ワクチン
追加接種はBA.4/5対応型オミクロン株対応2価ワクチン
2023年秋 接種が
推奨される者
(未発表)
接種し得る者
(未発表)
使用ワクチン
(未発表)
※2
※1 2022年9月20日保健省発表に基づく。 ※2 2023年1月16日保健省発表に基づく。
Source: イスラエル保健省, イスラエル保健省, イスラエル保健省, イスラエル保健省, DoctorsOnly
42