よむ、つかう、まなぶ。
【資料5】LIFE (28 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34837.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護給付費分科会(第222回 8/30)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
LIFE導入事業所における利用者のアセスメントに関する変化①
○ LIFE導入前後において利用者アセスメントに変化が「あった」と回答した事業所・施設は50.1%で
あった。
○ LIFE導入前後で、「評価基準に基づき評価(ADL評価、褥瘡の評価等)」の実施割合が、68.0%か
ら82.9%に増加した。
○ LIFE導入前後で、月に1回以上アセスメントを実施する事業所・施設の割合が、13.6%から27.2%に増
加した。
図表15 利用者のアセスメントに関するLIFE導入前後の変化有無(回答数:2,158)
図表16 LIFE導入前後における各アセスメント方法の実施割合
(回答数:1,061)
評価基準に基づき評価
(ADL評価、褥瘡の評価等)
図表17 LIFE導入前後におけるアセスメント頻度(回答数:1,076)
LIFE導入前
利用者の普段の状況等を踏まえて評価
LIFE導入後
利用者・家族との面談で情報収集して評価
その他
令和3年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和3年度調査)
27
○ LIFE導入前後において利用者アセスメントに変化が「あった」と回答した事業所・施設は50.1%で
あった。
○ LIFE導入前後で、「評価基準に基づき評価(ADL評価、褥瘡の評価等)」の実施割合が、68.0%か
ら82.9%に増加した。
○ LIFE導入前後で、月に1回以上アセスメントを実施する事業所・施設の割合が、13.6%から27.2%に増
加した。
図表15 利用者のアセスメントに関するLIFE導入前後の変化有無(回答数:2,158)
図表16 LIFE導入前後における各アセスメント方法の実施割合
(回答数:1,061)
評価基準に基づき評価
(ADL評価、褥瘡の評価等)
図表17 LIFE導入前後におけるアセスメント頻度(回答数:1,076)
LIFE導入前
利用者の普段の状況等を踏まえて評価
LIFE導入後
利用者・家族との面談で情報収集して評価
その他
令和3年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和3年度調査)
27