よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2-6 厚生労働省 御提出資料 (10 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2310_04medical/231120/medical02_agenda.html
出典情報 規制改革推進会議 健康・医療・介護ワーキング・グループ(第2回 11/20)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

患者の所在について

診調組 入-1
5 . 6 . 8

○ 情報通信機器を用いた診療件数のうち、患者の所在が医療機関と異なる市町村または特別区である場
合の診療件数の割合は以下のとおり。患者の所在が医療機関と異なる市町村または特別区である場合
の診療件数の割合が97.5%を超える医療機関は、情報通信機器を用いた診療件数が10件以上の医療機
関では43施設(4.8%)、100件以上の医療機関では7施設(3.4%)であった。
(医療機関数)

情報通信機器を用いた診療件数のうち、患者の所在が医
療機関と異なる市町村または特別区である場合の診療件
数の割合が97.5%を超える医療機関は43施設(4.8%)

(医療機関数)

情報通信機器を用いた診療件数のうち、患者の所在が医
療機関と異なる市町村または特別区である場合の診療件
数の割合が97.5%を超える医療機関は7施設(3.4%)

出典:保険局医療課調べ(令和4年4~6月診療分)

「患者の所在が医療機関と異なる市町村または特別区である場合の診療件数 / 全診療件数」

9