よむ、つかう、まなぶ。
文教・科学技術予算 (6 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mof.go.jp/policy/budget/budger_workflow/budget/fy2024/seifuan2024/index.html |
出典情報 | 令和6年度予算政府案(12/22)《財務省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
○地域教員希望枠を活用した教員養成大
-
学・学部の機能強化事業
⇒
5億円
(新規)
地域のニーズに対応した質の高い教師を安定的に確保するため、大学と教育委員会の連携
のもと、大学入試における「地域教員希望枠」を活用した大学入学前から採用までの一貫し
た取組を支援。
○学校を核とした地域力強化プラン
77 億円
⇒
76 億円
(▲0.2%)
学校・家庭・地域の連携・協働体制を構築し、地域の多様な関係者の参画による地域の特
色を活かした教育活動を支援するため、コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)と
地域学校協働活動を一体的に推進。
○公立学校施設整備(災害復旧費を除く)
687 億円
⇒
683 億円
(▲0.5%)
※ この他、5年度補正予算で 1,558 億円を計上
※ スポーツ関係予算と一部重複がある
安全・安心な教育環境を構築するため、学校施設整備を推進。この他、学びの多様化学校
又は夜間中学を設置する自治体に対する支援を拡充(補助率1/2(令和9年度まで))
。
2
幼児教育
5年度
6年度
○「幼保小の架け橋プログラム」開発、幼
8億円
⇒
9億円
(+10.8%)
児教育の質向上
幼保小の接続期や地域全体の幼児教育の質向上に向け、学びや生活の基盤を育む「幼保小の
架け橋プログラム」の開発・実践や、幼児教育アドバイザーの配置等を通じ、複数の施設類型
が存在する域内全体の幼児教育推進体制の活用を支援。
3
高校教育
5年度
6年度
○高等学校等就学支援金交付金等
4,129 億円
⇒
4,090 億円
(▲0.9%)
高校生等の授業料に充てるため、引き続き、年収 910 万円未満の世帯の生徒等を対象に高等
学校等就学支援金を支給。
○高校生等奨学給付金
148 億円
⇒
147 億円
(▲0.1%)
低所得世帯における授業料以外の教育費負担を軽減するため、高校生等奨学給付金により支
援を実施。令和6年度においては、非課税世帯の第1子への給付額を拡充(+5,000 円)。
― 3 ―
-
学・学部の機能強化事業
⇒
5億円
(新規)
地域のニーズに対応した質の高い教師を安定的に確保するため、大学と教育委員会の連携
のもと、大学入試における「地域教員希望枠」を活用した大学入学前から採用までの一貫し
た取組を支援。
○学校を核とした地域力強化プラン
77 億円
⇒
76 億円
(▲0.2%)
学校・家庭・地域の連携・協働体制を構築し、地域の多様な関係者の参画による地域の特
色を活かした教育活動を支援するため、コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)と
地域学校協働活動を一体的に推進。
○公立学校施設整備(災害復旧費を除く)
687 億円
⇒
683 億円
(▲0.5%)
※ この他、5年度補正予算で 1,558 億円を計上
※ スポーツ関係予算と一部重複がある
安全・安心な教育環境を構築するため、学校施設整備を推進。この他、学びの多様化学校
又は夜間中学を設置する自治体に対する支援を拡充(補助率1/2(令和9年度まで))
。
2
幼児教育
5年度
6年度
○「幼保小の架け橋プログラム」開発、幼
8億円
⇒
9億円
(+10.8%)
児教育の質向上
幼保小の接続期や地域全体の幼児教育の質向上に向け、学びや生活の基盤を育む「幼保小の
架け橋プログラム」の開発・実践や、幼児教育アドバイザーの配置等を通じ、複数の施設類型
が存在する域内全体の幼児教育推進体制の活用を支援。
3
高校教育
5年度
6年度
○高等学校等就学支援金交付金等
4,129 億円
⇒
4,090 億円
(▲0.9%)
高校生等の授業料に充てるため、引き続き、年収 910 万円未満の世帯の生徒等を対象に高等
学校等就学支援金を支給。
○高校生等奨学給付金
148 億円
⇒
147 億円
(▲0.1%)
低所得世帯における授業料以外の教育費負担を軽減するため、高校生等奨学給付金により支
援を実施。令和6年度においては、非課税世帯の第1子への給付額を拡充(+5,000 円)。
― 3 ―