よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料 令和6年能登半島地震におけるJMAT 活動について (2 ページ)

公開元URL https://www.med.or.jp/nichiionline/article/011501.html
出典情報 日本医師会 定例記者会見(1/10)《日本医師会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

別添

令和 6 年能登半島地震

JMAT 派遣の要請について
公益社団法人日本医師会
公益社団法人石川県医師会

令和 6 年 1 月 1 日に発生した震度 7 を観測した能登半島地震について、ご支援を表明し
てくださった関係者の皆様に御礼申しあげます。
日本医師会及び石川県医師会は緊密な連携の下、今般、石川県

JMAT 調整本部を石川県

庁内に設置いたしました。
現在、被災地では自衛隊、消防、警察、海上保安庁の懸命な捜索や調査が行われており、
医療関係者も展開していますがまだ詳細が把握できていない状況です。先に入って活動をし
ている DMAT による病院支援、避難所や介護施設などの調査が進められています。
JMAT として、1月3日に石川県知事より派遣要請を受けて、同日に先遣 JMAT を派遣し
情報収集に努めてきました。1月5日から順次、石川県内の医療者による被災地 JMAT を中
心に派遣しています。1月8日から拡大するため、先に活動している DMAT から情報を共
有しつつ、石川県医師会に災害対策本部、その下に石川県庁内に石川県 JMAT 調整本部を設
置し、被災地に派遣する JMAT の調整や他機関との調整を担います。また現地活動を円滑に
するために、被災地に JMAT 七尾調整支部を能登総合病院内に設置し、現地情報をリアルタ
イムで集約しながら、JMAT 活動の柔軟かつ迅速な支援を行います。
本日から 1 週間の運用予定として、七尾市(ななおし)、志賀町(しかまち)、富来町(と
ぎまち)、穴水町(あなみずまち)の避難所支援や介護施設支援などを行い、金沢市や小松
市にも被災地から介護度が高い妊婦さん等のための 2 次避難所を設置しますので、そちら
の支援も行います。順次拡大していく予定です。
現在、まだ急性期ですべてはまだ途中段階であり、輪島市、珠洲市(すずし)、能登町(の
1