よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料 令和6年能登半島地震におけるJMAT 活動について (5 ページ)

公開元URL https://www.med.or.jp/nichiionline/article/011501.html
出典情報 日本医師会 定例記者会見(1/10)《日本医師会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

きるか調整中です。

(5) 通行について
石川県外から自前の車両で移動する場合は、極力、地元の警察署で緊急通行車両確認証明
書を発行し、常に車に携帯して通行してください。また石川県まで航空機や新幹線などで
来てレンタカーを使用して移動する場合は、医療従事者である ID(医師資格証等)を所持し
て、「別紙1」の医療救護活動証明書をコピーして車内に設置して石川県内を活動して下
さい。渋滞対策などで県内の通行規制が厳しくなった場合は、レンタカーでも石川県内
の警察署で緊急通行車両確認証明書を発行して頂けます。その場合は、緊急走行用のマグ
ネット式の標識を装備して下さい。
(6) 携帯する装備について
日本医師会ホームページにある、JMAT携行資器材リストや携行医薬品リストを参考に
して下さい。一部地域では携帯が使用できません。また雪などの天候も予想されていま
す。衛星電話の携帯やスタッドレスタイヤの装着、またタイヤがパンクして立ち往生し
ている報告もあるためパンク時の対応、防寒の用意などができるようにしてください。状
況によっては被災地の病院内や車内で宿泊する可能性がありますので、その準備と心構え
をお願いします。断水しており移動中のトイレはできないため、携帯トイレなどの準備を
しておいてください。また手洗いができないので、アルコール消毒等の用意をしてくださ
い。
(7) 七尾市から被災地域までの移動について、道路状況は改善されてきていますが渋滞や
路面状況により、片道3時間から5時間ほどかかっている状況です。日の出は7時、日
の入りは17時ですので、活動時間は2時間から8時間程度という状況です。
(8) 道路状況については、ISUT というシステムで発表された情報が発信されています
が、毎日交通規制の情報が変わってきています。県からの情報を基に実際に移動してみた
ら、今日は通れないなどの状況があります。また雪などの天候不良により通行規制がか
かり被災地に行けない、被災地から戻れないなどの状況があります。その場合は被災地
の病院か車両内で宿泊することもあります。被災地域の石川県 JMAT 調整本部、各調
4