よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料1-3】(3)個室ユニット型施設の整備・運営状況に関する調査研究事業_結果概要(案)[2.0MB] (10 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38040.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会 介護報酬改定検証・研究委員会(第28回 2/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(3).個室ユニット型施設の整備・運営状況に関する調査研究事業
個室ユニット型施設向けヒアリング調査

3.結果概要
【定員数11人以上のユニットと10人のユニットが同一施設にある介護老人福祉施設でのケアの工夫等(ヒアリング調査)】
○定員数11人以上のユニットと定員数10人ユニットが同一施設にある介護老人福祉施設(※)に対し、ユニット定員数の違い
に伴うケアの質や業務負担の差異、差異が出ないようにするための工夫に関するヒアリング調査を実施。
○異なる定員数のユニット間で、ケアの質や業務負担の差異が出ないようにするための工夫として、職員の技術レベルや経験
の違いを加味した職員配置、業務ひっ迫時におけるユニット間の人員応援、ユニット担当外の職員によるヘルプ対応等が挙げ
られた。
※ヒアリング対象施設は、令和3年度の改定以前から定員数11人以上のユニットを有していた施設である。
特養A

特養B

特養C

特養D

特養E

10人・14人ユニット

10人・12人・
14人ユニット

9人・10人・12人・
13人・14人ユニット

10人・15人ユニット

8人・10人・12人・
13人ユニット

• 10人・14人ユニットで介
護度等、入居者の状態に
大きな違いはない。
• ユニット単位ではなく、
フロア単位で入居者の状
態等を考慮している。

• 入居者の状態に応じたユ
ニット編成は行っていな
いが、空いた居室に順次
入居してもらっているた
め、結果としてユニット
間で入居者の特徴に差が
出る場合はある。

• 入居者の状態に応じたユ
ニット編成は行っていな
い。

• 入居者の状態に応じたユ
ニット編成(居室変更含
む)は行っていない。

• 入居者の状態に応じたユ
ニット編成は行っていな
い。

ケアの質や
業務負担の
差異

• 当施設の定員14人ユニッ
トは、10人ユニットと比
較して物理的距離が長い
ため、入居者と職員間の
コミュニケーションの頻
度は少なくなりがち。
• 14人ユニットにおいて日
中一人対応となる曜日・
時間帯は業務負担が大き
い。

• ユニット人数に応じて、
入浴のタイミングや食事
時間等の多少のずれはあ
るが業務負担は大きく変
わらない。

• 朝6~8時の時間帯は、
• ユニット定員の違いに伴
• 8人ユニットと比較する
早番職員出勤まで一人で
うケアの質に違いはない。
と、13人・12人ユニット
対応しなければならず、
のほうが1日あたりの入
14人ユニットを一人で対
浴人数が多いため、負担
応するのは負担が大きい。
感がある。移乗介助も13
人・12人ユニットのほう
が負担感が大きい。
• 10人ユニットと13人・
12人ユニットでは、業務
負担に大きな違いはない。

ケアの質や
業務負担の差
異が出ないよ
うにするため
の工夫

• 各職員の技術レベルや経

験の違いを加味しながら、
10人ユニットと14人ユ
ニットでケアの質や業務

負担になるべく偏りがな
いような人員配置とする
工夫をしている。

1ユニット定員数
の構成

入居者の特徴
の違い














調


14人ユニットには他ユ
ニットより職員を多く
配置している。
業務がひっ迫する時間
帯は適宜ユニット担当
外の職員がヘルプ対応
している。

• スキルのある職員を配置
できるように、正規職員
とパート職員を組み合わ
せて配置している。

• 15人ユニットは配置上相
• 職員を多く配置している
対的に余裕があるため、
ユニットから入浴時間時
外国人に入ってもらうこ
に応援要員を出している。
ともあり、教育的な観点
• 別ユニットへ応援に行っ
で活用している面もある。
ても情報共有が円滑にな
るよう、入居者の薬剤情
報等を一覧化している。

9