よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


16  令和6年度診療報酬改定の概要 重点分野Ⅱ(認知症、精神医療、難病患者に対する医療) (21 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000196352_00012.html
出典情報 令和6年度診療報酬改定説明資料等について(3/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和6年度診療報酬改定

Ⅲ-4-5

地域移行・地域生活支援の充実を含む質の高い精神医療の評価-⑧

精神科在宅患者支援管理料の見直し
➢ 精神障害者の地域定着を推進する観点から、精神科在宅患者支援管理料について対象患者を見直
し、在宅医療の提供に係る一定の基準を満たす患者及び精神科地域包括ケア病棟入院料から退院
した患者を算定患者に追加する。
改定後

現行
【「1」「2」のイ】集中的な支援を必要とする重症患者等
○以下のア及びイに該当する患者
ア 1年以上の入院歴を有する者、措置入院又は緊急措置入院を
経て退院した患者で都道府県等が作成する退院後支援計画に基
づく支援期間にある患者又は入退院を繰り返す者
イ 統合失調症、統合失調症型障害若しくは妄想性障害、気分
(感情)障害又は重度認知症の状態で、退院時又は算定時のG
AF尺度が40以下の者
【「1」「2」のロ】重症患者等
○上記のア又はイに該当する患者
○以下のアからウまでの全てに該当する患者
ア ひきこもり状態又は精神科の未受診若しくは受診中断等を理
由とする行政機関等の保健師その他の職員による家庭訪問の対
象者
イ 行政機関等の要請を受け、精神科を標榜する保険医療機関の
精神科医が訪問し診療を行った結果、計画的な医学管理が必要
と判断された者
ウ 当該管理料を算定する日においてGAF尺度が40以下の者

○ア及びイ又はウに該当する患者
ア、イ (略)

ウ 「在宅医療における包括的支援マネジメント導入基準」にお
いて、コア項目を1つ以上満たす者又は5点以上である者
○(略)
○以下のアからウまでの全て又はエに該当する患者
ア~ウ (略)

エ 過去6月以内に精神科地域包括ケア病棟入院料を算定する病
棟から退院した患者

(参考)精神科在宅患者支援管理料
管理料1(当該保険医療機関が訪問看護を提供)
※6月を限度

管理料2(連携する訪問看護ステーションが訪問
看護を提供)※6月を限度



集中的な支援を必要とする重症患者等



集中的な支援を必要とする重症患者等



重症患者等



重症患者等

管理料3
※「1」又は「2」の開始日から2年を限度
管理料1又は2に引き続き支援が必要な場合

21