よむ、つかう、まなぶ。
都道府県の取組の好事例(熊本県・沖縄県) (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000080850.html#shien |
出典情報 | 2025年に向けた地域医療構想の取組の更なる推進に向けた国の支援(3/28)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
県調整会議と地域調整会議の役割(議事項目)
○
構想区域ごとの地域医療構想調整会議(以下「地域調整会議」という。)の事務局
は各保健所。県庁医療政策課職員も参加し、意見交換や情報提供を行うことで地域の
実情把握に努めている。
県調整会議における協議事項
地域調整会議(県内10圏域)における協議事項
①県調整会議及び地域調整会議運営方針
①各地域調整会議運営方針
②病床機能報告結果等による現状共有及び課題
抽出
②病床機能報告結果等による現状共有及び課題
抽出
③将来の提供体制構築のための方向性共有(各
地域の状況報告)
③将来の提供体制構築のための方向性共有(各
医療機関の役割明確化)
④地域医療介護総合確保基金・県計画
④地域医療介護総合確保基金・県計画
⑤回復期病床への機能転換施設整備事業に係る
制度設計
⑤回復期病床への機能転換施設整備事業に係る
申請案件の適否
⑥地域調整会議で課題となっている点の検討、
その他情報共有等
⑥その他課題の検討、その他情報共有等
事務局:県庁医療政策課
【参考】令和5年度の地域医療構想調整会議開催回数
県調整会議:2回 地域調整会議:原則※3回×10圏域
※臨時開催や書面開催等あり
事務局:各保健所
原則として全ての地域調整会議
に県庁医療政策課職員も参加
4
○
構想区域ごとの地域医療構想調整会議(以下「地域調整会議」という。)の事務局
は各保健所。県庁医療政策課職員も参加し、意見交換や情報提供を行うことで地域の
実情把握に努めている。
県調整会議における協議事項
地域調整会議(県内10圏域)における協議事項
①県調整会議及び地域調整会議運営方針
①各地域調整会議運営方針
②病床機能報告結果等による現状共有及び課題
抽出
②病床機能報告結果等による現状共有及び課題
抽出
③将来の提供体制構築のための方向性共有(各
地域の状況報告)
③将来の提供体制構築のための方向性共有(各
医療機関の役割明確化)
④地域医療介護総合確保基金・県計画
④地域医療介護総合確保基金・県計画
⑤回復期病床への機能転換施設整備事業に係る
制度設計
⑤回復期病床への機能転換施設整備事業に係る
申請案件の適否
⑥地域調整会議で課題となっている点の検討、
その他情報共有等
⑥その他課題の検討、その他情報共有等
事務局:県庁医療政策課
【参考】令和5年度の地域医療構想調整会議開催回数
県調整会議:2回 地域調整会議:原則※3回×10圏域
※臨時開催や書面開催等あり
事務局:各保健所
原則として全ての地域調整会議
に県庁医療政策課職員も参加
4